高飛車子です
今日も午後から社内トレーナー育成研修でした
私はこのトレーナーになる方々に言うのです
研修会場では誰がどこで何を見ているか分からない
トイレでぺちゃくちゃしゃべらないこと!
廊下でたむろしないこと!
帰るまで後姿に注意すること!
詰めが甘いと企業が恥をかく事になる
研修会場では
「ん?どこの社員だ?」
と、社名まで知りたがっている人もいます
その理由は
1.あまりにも態度の良い社員だから
2.あまりにも態度が悪い社員だから
この二つです!
今日は受講生は2を経験していました
同じ建物内で某通信会社様の研修が行われていました
受講生の態度がイラつきました
実に気になりました
エレベーターで集団でぺちゃくちゃ
廊下を広がって歩き後ろから歩いている人が迷惑している
他の企業の研修をじろじろガラス窓から覗く
お前らどこの誰だ!!!
みなさまはどちら様ですか?
私も受講生も
走って一階に下りて掲示板を見た
○○○○○○BB
大手企業じゃないか!!!!!
これは明らかに講師の責任です
教えないから若い人はわからないのです
わざとじゃないです
知らないだけです
大人なら、講師なら
会社の評判を落とすような場面は想像できる
ならば、それを前もって防ぐよう教えるのが講師の仕事でもある
それができない講師が多い
それを知らない講師が多い
そんな事を考えているところに
彼らはドカドカとエレベーターから降りてきた
態度が実にデカイ
自分の受講生でなくて
本当に良かった・・・
H企業の社内トレーナー研修受講のみなさんありがとう!
涙がでます。。。