高飛車子です
先日このブログでもご紹介させていただいた
浪花のイケメン中小企業診断士
東川 仁 さん
から本が届きました!
東川さんは本当に小さなことでも
手間暇かけて
コツコツとお仕事もお付き合いもされる方です
「手間をかけさせてしまいました」と
お礼のお電話を入れると
「何をおっしゃいますか」と
大阪弁でさらりと答えてくださる
彼の「何をおしゃいますか」という謙遜した言葉が
私はとても好きです
すでにこの書籍はツイッター上では
話題になっていました\(゜□゜)/
鈴木さんは
すでに予約を入れたということを
ツイッターで知りました
そして
代表の保健師の松山さんが
私のやけどを心配して
傷の殺菌にと
ビワ焼酎をくださいました (@_@)
2倍にして薄めて皮膚に使うのだそうです
手の込んだものを
わざわざ届けてくださり
本当にありがとうございます!
ふたを開けたら
良い香りがするんです!
(飲みたい・・・)
お酒の大好きな私にはたまらない香りでした
そして先ほど
「朝倉千恵子講演会の宣伝は俺がツイッターで打つよ」と
アーリィバード・ドットコムの綾さまからのメール
8月11日(水曜日)
朝倉千恵子講演会を行います
場所:新潟ユニゾンプラザホール
時間:18:30~20:30
mixiに「講演会のご案内」と書いたら
友人達が企業協賛として協力してくれました
本当にうれしいです!
「初:朝倉千恵子楽しみです」
「こんなことしかお手伝いできませんが」
「当日ガンガン使ってくださいね」
ジーーーン (ノ_・。)
涙が出てくるようなお言葉を
たくさんいただきました
みなさん是非おでかけくださいませ!
申し込みは私まで
持つべきものは友
そして
mixiやツイッターの力を本当に見せつけられました
みなさん読んでくださっているんですね
情報の伝達が早い早い!
はじめは
「ツイッターなんて・・・」
程度ではじめたのですが
ツイッターさん
ごめんなさい!(>_<)
これが今の気持ちです
やってみなくちゃわからないものですね
やらずに脇から白い目で見ている
そこのあなた!
まずやってみたらどうでしょうか?
だって
これだけ話題になっているってことは
それだけひきつけるなんらかの
理由があるというわけですから
と
単純に思う北村でした