ブロガーさんからの質問 | ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

ダメ出しの専門家・激辛講師北村美由起

  鉄は鉄で研がれ人は人で成長する


高飛車子です音譜


ブロガーさんからの質問です


「セレンなんとかプティーってなんですか?」


正確には


セレンディピティですラブラブ


*****************************

セレンディピティ(英語 serendipity )は、

何かを探しているときに、探しているものとは別の価値あるものを


見つける能力・才能を指す言葉である。


何かを発見 したという「現象」ではなく、

何かを発見をする「能力」を指す。

平たく言えば、ふとした偶然をきっかけに閃き を得、

幸運を掴み取る能力のことである。


セレンディピティは、

失敗してもそこから見落としせずに学び取ることができれば

成功に結びつくという

一種のサクセスストーリーとして

また科学的な大発見をより身近なものとして説明するための

エピソードの一つとして語られることが多い。

**************************



セレンディピティーは


私の理想



激辛講師は


私のミッション



高飛車子は


私のメタ認知




人との出会いによってこの言葉が私に生まれました


激辛講師と名付けたのは

「ザ・メディアジョンの山近社長」


高飛車子と名付けたのは

「株式会社新規開拓の朝倉千恵子社長」


セレンディピティーは

「忘れられない人との出会いで見つけた言葉」


それぞれに思い入れがあり


今では

それぞれが私のブランディングになっている


出会いの質が人生の質


人は人生で何度も決断をする

人生は選択の連続


そう教えてくれた人がいる


そして私は


別れの数と

流した涙の数が成長のあかし


だと


そんな気がします

どうかな。。。


辛い時こそ笑顔

しんどい時こそ顔をあげる


苦しい時こそ

切ない時こそ


前向きにひたむきに

そこにこそ


セレンディピティ



北村みゆき




ペタしてね