思う
なぜ子供は
「せんせー怖い話して~」(@_@)と
怖い話をせがむのだろうか・・・
現役時代、せがまれて
どれだけ怖い話をしたか
いつもうるさいくせに
怖い話になると
シーーーーン
と静まり返る教室
普段話も聞かない子も
普段目も合わせない子も
普段シラーっとしている子も
みな私に注目する時間
調子に乗って話しすぎて泣きだす子もいた
せがんだのだから
おまえたちしっかり聞けよ!!
と、これでもかと
とことん怖い話をする
小学校だったら親から苦情が来ただろうな
私の怖い話は
ほとんど実体験なので
なおさら怖いんだろうなぁ~
子供ってどれだけ怖い話を知っているのだろうか
ちょっと調べたら面白いな
誰もが知っている共通しているあの話
地方バージョン、学校バージョン
でも、なぜ子供は怖い話をせがむのか
それは
私にもわからない(=◇=;)