ランキングに参加させていただいておりますので、応援クリックをしていただけると幸いです!
皆様、こんにちは。
トランスサード営業兼現場担当の H です。
弊社はインターネットショップ様向けの発送代行を行っております
本日のテーマは「統計から学ぶ 木曜日は出荷が少ない説」です。
ネットショップでは、よく水曜日に商品が売れるという統計があるようです
実際に弊社の曜日別 出荷量を見ても「1週間の中で木曜日は必ず減少」します。
なぜかと言うと、商品が週末には到着するように消費者は買うようです。また時間帯は、深夜帯に売れるという統計も出ております。
ショップ様によっては、曜日や時間帯は違うと思いますが、あくまでも統計の話です。
一度あなたのショップの売れる時間帯を確認してみるのも良いかもしれません。
ある店舗ではそのような時間帯や曜日に合わせて、あえてタイムセールを行っている場合もあります。
注文を集中させることで、業務も集中できるため運用的に流れをつかむことができます。
流れをつかむことで、準備もでき、有効的な広告をうつことができます。
少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
ランキングに参加させていただいておりますので、応援クリックをしていただけると幸いです!
H でした。
自店の売上の上がる時間帯を一度確認してみてはいかがでしょうか?
ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる【アメクリップ】
株式会社トランスサード
〒370-2314 群馬県富岡市田篠816-4
TEL 0274-67-7985 FAX 0274-74-7986
群馬
梱包
包装
出荷代行
発送代行
流通加工