アメ車 K-1500
おはようございます。
そして こんにちは。
お久しぶりです。
忙しかったのか??
自分でも 判らない??
ただ 整備の人間が 入院
![]()
ん~~
早く良くなって戻って来てほしい![]()
95年 K-1500
トノカバー 取り付け
欠品パーツが少々
本国から取り寄せ
付いてないでしょ フタ ??
![]()
ダンパーの長さも必要??
一応 寸法 測って
この辺の部品も
注文
リペアーKITみたいなのが あるようです。
しか~~~し
届いてみれば 注文したはずの部品が 入ってないし
2個必要なのに 1個しか入ってないし。
あれっ??
ま~~
その辺は 臨機応変
ホームセンター GO~~
この K-1500も過去には トノカバーが取り付けられていたようです。
ところで 昨日は 無事つきましたか?
○サ○ 様
中途半端になっている作業は次回に 宜しくお願いします。
定期的にボンネット開ける 癖 つけてくださいね。
何かあれば 連絡ください。
宜しくお願いします。
今日は
この辺で
じゃあ
アメ車 K-1500 トランザム リフレッシュ
おほようございます。
玉屋 の たまちゃん
生きてっか??
音沙汰ないけど
グダグダか?
安否確認です。
95年 K-1500
ベットにトノカバーを・・・・・・・
ちょっと変形しちゃったけど・・・・・・・
いつか?使うべと とっておいて良かった~
時間かかるかな?
ダンパーがなし
本国注文?
日本のもので 代用出来ないかな???
![]()
ちょっと 調べてみますか。
90年 トランザム
オーナー募集中
リフレッシュ
アイドリング 不安定
解消できるかな??
IACバルブ交換
ちょこちょと スロットル廻り バラシ
奥に見えますか?
汎用品 の ヒーターホース(曲がりがきつくない所は これで)
現在 鈑金屋さん に 旅だっているので
作業的にストップ
ホイルも定番品 注文![]()
しかし 1ヶ月後の入荷
夏 終わっちゃうな??
![]()
今日は
この辺で
じゃあ
アメ車 トランザム リフレッシュ
おはようございます。
昨日の東京 三鷹
すっごいね
![]()
雹 すごい![]()
珍しく 晩酌?をしながら ニュースをみていたら
ビックリ。
僕はといえば グダグダに
結果 テレビをつけっ放しで ソファーで 寝ちゃったようです。
![]()
90年 トランザム オーナー募集
リフレッシュ![]()
ラジエーターホース交換
漏れはありませんが
膨れてきているのが 目視でもわかるので交換。
出来れば ヒーターホースも何本か交換したいところですが
交換したいホースは 日本になし
本国オーダー(注文だけはしといて)
ストレート部分
曲がりがキツクナイところは汎用品で代替
(部品入荷時に画像アップします)
ファンベルト交換
エアークリーナー交換
ボンネットダンパー交換(これは必ず?ダメになってるもんね)
今日は
この辺で
じゃあ。













