AKB48はサバーバン嫌いかな??LED・ウイレン ストロボ
こんばんは。
今日は朝一ビラまき。
アメ車・外車・日本車などなどスタットレスタイヤ交換安くやってんかんね。
お家の車・彼女・彼氏・オトン・オカン・じー・ばーの車なんでもOK!!
タイヤ交換 是非 来て。安くやってま~す。
きょうはパトロールに。
夕方のちょっと薄暗くなってからホームセンタームサシまでパトロール。
薄暗くならないと活躍しない車?
LED・ストロボ等 発光する装置?ちょっと大げさかな。
こんな感じでホイルLEDが点灯します。(これはほんの一例です)
色・発光パターン等結構な勢いおいで頑張ってくれます。
これが噂の!!よくアメリカ映画でパトカー・消防車等がライト自体がパカパカなってるの
見たことあるでしょ。あれ。
あの光っているやつ。これ。
本国取り寄せ!!高け~。結構な高額。
テスト中。動作確認ね。
こんでいいのか?
発光自体も切り替えが付いていてHI・LOで変わる。
ほんで これタマちゃん。クリンクリン。
この辺の確認をしたくてパトロールに出かけました。
ん~
イケテル。結構眩しいかも。前の車の人が後ろを振り向くもん。
あと、道路の大分上にある標識?なんかは 点滅しているのが反射しちゃっているもんね。
良い感じ!!
動画をアップしたいとおもいます。(ユーチューブ)
アップ完了後ブログで連絡します。
今日は早く帰りたいので 終わります。
じゃあ。
希少車 旧車 何でもかんでも!
どーも。
こんばんは。
ちょっと懐かしい車両が入ったので。(点検:ブレーキの効きが甘い?)
曽○君? これ納車したの2年前位?だっけ?
思い出します。関東の業者さんからメールにて画像と詳細の連絡が有り
こんなのあるんだけど ど~?って言われて画像を見てみると内装・画像が綺麗。
たまたま?ウチのお客様で これい~かも?ってなりまして。
だったよね?曽○君。
違うっけ??こんな話じゃなかったけ?
嬉しい事に現車を確認して店長がOKだったら買ってきてください。との嬉しい
返事を頂き。一路関東方面に!!
こっちから積載車でカラで行くのはもっていないので部品取り?のキャデラックを積んで
一度 茨城県まで行き、キャデラックを下ろして神奈川は横浜まで現車確認!!
世間は狭いです。横浜の某車屋さん。昔からカスタムカーに広告を出している車屋さんでした。
有名だと思います。
そこで、実際に所有者の方と待ち合わせをし、いざ 実食(現車確認)!!
画像と同じで綺麗。まずは何より内装が綺麗が気に入った。外装はうす凹み等はあったが20年以上
たった車なので多少は。
オーナーさんは不動産会社の社っ長さん。(ロン毛で茶髪で歳の頃は50歳前後?怪しさ満点)
もうちょっと書きたかったのですがパソコンを使いたいということなので・・・・・・・・・
おわり。
じゃあ。
何をやる??早稲田 斉藤が サバーバンに乗ればな~
おはようございます。
先にやっちゃいます。
終わったら車庫証出し行こ。
昨日はホームページの指導を受けてたのね。だからどーしてもやらなくちゃいけない雰囲気?でした。
なので今日も 嫌になる前に朝一に実行!!
朝 好きなんだよね
気持ちがい~ 最高ね。
は~~~い 脱線。
玉ちゃんどーした?嫌になったのか??かなり落ちたの??(玉ちゃん:高校の時の同級生ね)
何があった??時間があったときにでもグズグズ話せ。聞いてやる。
ところで
徳島ラーメンは好きな時に替玉?入れろ。自分のペースだ??
ん。以上
サバーちゃん やるか。
また、順が不動になっちゃいましたが、昨日は出来上がりだけだったので・・・・・・・。
ちょとづつちまちまと。通り・なり をみながら少しづつ。
付けては外しての繰り返し。
いろんな車のマフラー見ましたが曲がったまんま、斜めになったまんま溶接して固定しちゃっているなど
え~~~~
これでいいの?っていうマフラーいっぱいみました。
ウチが上手いとかもケチを付けたいと言う事じゃなく、これでいいの?お客さんが納得したの?
ま~金額の問題もあったのかもしれませんが・・・・・・・。
今回のはマフラーが途中で何者かに食いちぎられていたので修理を兼ねて製作したという経緯です。
誰の仕業?(一応 警察には 被害情報 連絡しておきました)
なんでも早く事を進めたいのだが予算?って言うかプライス(価格)の事を考えながら進めていくので
なるたけ安く?価格を抑えて。
これだけは わかって!!
何も 手を掛けなければ
安くはできる。
そーは行かねーべー。
すすまね~。
今日はこんな感じで。ひびプライス(価格)と格闘!!
いつも 惨敗。
じゃあ。この辺で。













