TRANSのブログ -113ページ目

ん~~~

またまた サボってました~~


つ~かバタバタだったので


嫌になってました。


キャパが少ない?小さい?物で・・・・・・。



ど~も。


午前中の暖かさは???


タイヤ交換したばっかの サ○キ君


行ない悪い??


TRANSのブログ


雪 降ってきたけど大丈夫か??


気を付けて。



ブログの内容が昨日と今日とグチャグチャ ウダウダです。  ショック!


最近は早く会社に来るように・・・・・・・?してます。


電話が鳴らない静かなうちに自分の仕事を・・・・・・・。


昨日?今日朝一 車庫証明を清書!!


前も言ったけど いらない所にコマイ


だから 車庫証明を書きに行ってもその場で提出してこない!!(アホだ!!


会社に帰って定規を使って書かないと 気が済まない!(かなりのアホだ!!


TRANSのブログ

周りからは もっとやる事あるべ~ の一言。


ハイ


おっしゃる通りです。


3月 4月 はバタバタです。なのに車庫証明を書いている場合ではな~~~~~~い。



じゃあ 今から K-1500リフトアップしてくるぞ~~~~


まずは 元気 良く 掛声だけでも頑張るぞ~~~


でも 寒みーな。



じゃあ。



















カプリスW 同時進行。

おはようございます。


あーーーー


あーーーーーーー


車かバイクでぶっ飛ばして~~~(結構安全運転ですが  何か?)


こう言う事をいってると事故るか壊すかなんだよね~。


しかし 今は何も持ってない  叫び




モーニングの1杯


TRANSのブログ


甘ま!!


久々に旨い。






本日 サバーバンの色・金額の件で リ○○ク○○トさんよりTELあり!!


んーまってました。時間があえば打ち合わせ。





同時進行 88年 カプリスW


この モデルのカプリスWは アラフォー にしかウケナイのかな??


僕も含めて アラフォー世代の皆様すみません。


四角張って 格好いいけどね!


デカくて まったり 流したい感じですけどね。


よ~く見ると天張りが何箇所か 浮いていたり・気になる箇所が出てきたり。


よ~く見ない方がいいのかな??????


TRANSのブログ

内張り外して 天張りを落としました。


カプリスW位だとデカイので2分割になってます。


TRANSのブログ

在庫でブルーの生地が残っているので


時間を見て張りなおし!!






今日はこの辺で。


じゃあ。










カプリスW 同時進行

おはようございます。


昨日は定休日!!


せっかくの休みなのに 午前中 会社に出勤。


午後休み!


一度会社に出たと言うことで 頭の中は 会社モード


グズグズしながら夕方3時に就寝。


夜9時起床。


また夜中2時就寝。


何やってんだ 俺!!


なので今日はヤル気がでない。






93年 サバーバン


先日のサバーバンの色について リ○○ク○○トさんから連絡なし。


塗料の金額が出たら連絡ください。


TRANSのブログ




同時進行 88年 カプリスW 


この車輌は 僕が18歳の時 乗りたくて乗りたくて仕方なかった車です。


えーって言われそうだけど 当時 物によっては 300万前後してました。


18歳の僕に買えるわけも無く・・・・・・・・・・(親が保証人になってくれませんでした。当たり前か???)


アメ車は ぶっ壊れる


一度壊れると部品が入荷するまで2~3ヶ月は当たり前 半年なんてザラって言われていました。


実際 先輩が乗る カマロ・トランザム・コルベット・チャレンジャーなんかは工場に入っていることが多かった


ような気がします。


僕が18歳の時はそんなもんでした。(維持する根性がなかっただけかもしれませんが)


アメ車=怖い人たちの乗り物 (ちょっと言いすぎ?)


TRANSのブログ

画像 暗くてすみません。


オーディオ 手直し?やり直し?


一度 綺麗に オーディオ レスにしたのですが


再度 オーディオ取り付けです。


パネルを外し


パネルを 切開。


慎重に綺麗に。


ん~~~へたくそ 


TRANSのブログ

おおまかにですが 線を引いて それに合わせて


ゆっくり 切っていきます。


TRANSのブログ

取り合えず 大まか?に切って合わせてみます。


今回の要望は


ラジオ付き


CD付き


外部入力付きで I ポット が聴けるようにと・・・・・・・


だから画像のデッキは ダメー パンチ!


デッキ検索中!!


もう1つ 天張り張替えが・・・・・・・。


アメ車って剥がれるよね。


天張りの素材?のりの材質?気候?施工のやり方?何だろう。


お客さんが来たのでやめます。



じゃあ。










ヤル気がー


そんな事も言っていられないので 車庫証明も書きにい行ってきま~す。