TRANSのブログ -106ページ目

エコノライン!!今日もこそこそ。


こんばんは。


昨日はキーボードの調子が今ひとつで・・・・・・


イラッときて返えっちゃいました。


何の事はない。


キーボードの電池が切れただけでした。


駄目ねー。




コソコソと少しづつ進んでました。


エコノライン。



TRANSのブログ

こんな感じっ!!


TRANSのブログ


いつもの如く?この辺はうまくいかないので・・・・・・・


スペーサーのお世話になる事に。


中に入っちゃいました。


TRANSのブログ


全体で見ると こんな。


んーーーーーー


んーーーーーー


イマイチ。



スペーサーは注文中なので。



今日はこの辺で


じゃあ。











素敵です。

おはようございます。



んー 素敵。



凄いです。



なでしこ ジャパン!!



一度も勝ったことの無い アメリカに!!



しかも この舞台で!!



素敵です。



女は強えーな。






今日は朝から 愛知県からお客様が・・・・・・・・


お父様・娘さん  素敵です。


挨拶も出来て 明るくて。


本当 有難うございます。


帰り気を付けてくださいね。



TRANSのブログ

TRANSのブログ


旧車も好きです。


何度か古いのも載せましたよね。


僕の生まれる前の車です。


サニーのバンは希少らしい。




サッカーの事が言いたかっただけです。


じゃあ。



















エコノライン こそこそ2

どーも。


結構 得意な コソコソ。


今日もエコノライン。


飽きましたか?


もうちょっとやったら違うのにかえますね。



TRANSのブログ

ところで 前回 発覚した ハミタイ!!


オーバーフェンダーも入荷していたので


合わせてみる。



TRANSのブログ

よく判らないけどいー感じ。


フロントタイヤも少し小さいかな????(外径)


んーーーーーー。



TRANSのブログ

前回 発覚した ハミタイね。


こんでは 駄目?と言うことで オーバーフェンダー装着となりました。


話は戻りまして・・・・・



TRANSのブログ

ブロックも付けてタイヤも付けて


着地。


画像ではよく判らないと思うのですが・・・・・・


ん~~~いい感じ!!


TRANSのブログ

んーよく判んないかな????



TRANSのブログ

TRANSのブログ

なんとなく違いが判りますか??


実際は大分違いますよ。


ホイルは丸穴の方がいいのかな・・・・・・・・・。


残りの作業は オーバーフェンダー取り付け・ホイルスペーサー取り付け


急にホイルスペーサーの話が出てきましたが


フロントはハミタイなのでオーバーフェンダーを取り付け


と言う事は リアにもオーバーフェンダーが・・・・・・


しかし リアは ボディーに対してツライチ位です。(本来であれば10Jのマイナスオフセット?)


フロント・リアとも 同サイズの8・5Jのマイナスです。


なので スペーサーを入れて外に出す!!


ホイルを買うお金がないので スペーサー。   (苦笑い)


今日はこの辺で


じゃあ。