カマロ 天張り 回想
こんにちは
お盆前 びっちびっちですね!!
お盆前 終わらなそ~ですね
![]()
日頃の取り組み方ですかね?
ふ~~~。
段取りが悪りんだろーな ![]()
ブログを書きながら 喧嘩です。
タ○チさんと・・・・・・・・・。
ふ~~~~。
進まなくなると また カチンっと 自分に イラっとくるので・・・・・・・・・
仕事(ブログ) 終わらせちゃいます。
とある日 カマロちゃん入庫 天張り 張替え の 依頼
天張りの状況確認。
ベースが変形している感じです。
んでもって 天張りが 垂れてきているような。
天井自体の面積が狭いので バラシ は楽なほうです。
サバーバンとか デカ物は大変 バラす箇所は多いし
デッカイし。
一応 取っ払うとこんな感じ。
おそらく 前オーナーさんも一度は取り外してガムテープで補修?
している模様です。
アメ車の弱点???
ここからが大変。
かなりだよ。
![]()
スポンジ部分が浮いちゃってます。
これ原因!!
生地(布) スポンジ 土台 って感じです。
この カマロの土台はプラスチックの様な材質です。
いつもは 段ボールみたいなものを プレス等で圧縮した様な型紙みたいな??物。
みな 剥がし終わった画像です。
しゃます。
かなり しゃます。
糊でべたべたよ。
写ってないけど かなりよ。 か な り。
今回 貼る 生地が いつもと 違うものなので (失敗できないから)
張替え??専門の業者さんに 貼り方 生地をお願いしました。
次は自社の車両で挑戦します。
んで 出来上がり(仕上がり)。
黒の生地で張替えして有ります。
よく 見ないとわかりませんが!!
綺麗です。
取り付けする前に 天井・フロントガラスに貼ってあった 配線・フィルムアンテナ
の撤去!!
ばたばた カシャカシャ 言うもんね。多分。
んで 天張りを 二人掛りで中に入れて
一人が天張りを押さえて
一人が内装の内張り等を組み上げです。
ハイ 完成。
の画像が無い!!
撮り忘れ。
あ~~~~~~。
ところで お盆も出る事に
車検 落ちちゃった!!
![]()
なので 仕事頑張りま~す。
![]()









