チェロキーリフトアップ。 | TRANSのブログ

チェロキーリフトアップ。

どーも


分町通りをキョロキョロしながら用足し。


キャワイー キャバ嬢を見ながら


ニヤニヤしながらそっちこっちみながら


用足し終了でした。


今度はゆっくり来れる様にいっぱい仕事します。


これっかなー??






94年 チェロキー リフトアップ



TRANSのブログ


上記のチェロキーちゃんをリフトアップ。




ドナーカーからパーツの取り外し。



TRANSのブログ

正直 このドナーカーは何処も悪くない。


ただの放置プレイ車両。


TRANSのブログ

バネ・アーム類は油を落として綺麗に洗浄して色を塗ればOK。


ショックは交換予定。


腐食が酷いかな?


TRANSのブログ

これでは・・・・・・・・・・。


今回はランチョ9000は使用しない。(金額の問題と今は9000番なし?)


ランチョ5000でいきます。


部品屋さんに金額・納期の確認のFAX。



TRANSのブログ

まだまだ使用可能。


部品の洗浄・塗装。





乞う御期待


じゃあ。