お久しぶり!!サバーバン マフラー製作などなど。 | TRANSのブログ

お久しぶり!!サバーバン マフラー製作などなど。

お久しぶりです。


約1カ月ぶり。ず~っと気分が乗らなかったの。


今も 乗ってない。


やられっぱなし。


いつものごとく。


でも ヤレって 親分が・・・・・・(社長ね)


ウチを知っている人ならわかるよね。


そ~   アノ人。


ネタ 無いの??なんで ヤンナイの?


いろいろあるさ 人間だもん 良い時も  悪い時も でも切り替えね 切り換え。





何からやっちゃいますか??何から?  んっ!!




サバーちゃんやりますか。


マフラー製作。


今回の サバーちゃんのコンセプト。(ちょっと悪るっぽく?ちょっと不良っぽく?)


先に不良(ヤンキー車)っぽくなりすぎたかも。


形状変えるかも??


それでは 


じゃじゃ~ん



TRANSのブログ

サイド出し。(デュアル)


悪っぽく。のつもりが不良(ヤンキー車)っぽくなっちゃいました。


このままだとどーかな?だめ?ダメ?


TRANSのブログ

結構 苦労!!


フレームとボディーの間をくぐらせています。


その 画像は こちら~~~~


TRANSのブログ

なんとなく 判ります?


前側から後ろ方向に向かって撮った画像です。


TRANSのブログ

2枚目画像。ちょっと写っているのがミドリ色のボディーで


なんか 急にマフラー配管がニョキッてでてきていますよね。


TRANSのブログ

判る?


リフトアップをボディーブロックで上げてあったので・・・・・・・


ボディーとフレームに間隔(隙間)があったわけですよ。そこの間を通してやったの。


なんで、そーすっか判る?


リフトアップ車両だから一般車両(普通自動車・軽自動車)から見ると目線が低いから


リフトアップ車両の下周り(フレーム)が丸見え状態になります。


そーすると今回のマフラーをフレームの下を通してくるとマフラー配管がスゴク下を這ってくる


状態だと格好悪いのね。




お客様!  お客様!

マフラー製作のお問い合わせ いつもありがとうございます。


ただ しかし 1万円~2万円では製作できないんです。


あと少し   ほんの少し 出していただけませんか?????????



TRANSのブログ


ちなみに上記の画像の材料だけでも5万はかかちゃっています。


内容・取り回し・材料も持ち込み等によっては価格も抑えられます。


まずは現車に乗って来店してください。


お客様 一番 知りたい 概算金額(見積もり)が出せます。






今後 全塗装・タイヤ・ホイル・各種パーツ取り付けなどなどイッパイ。


ちょっと づつやります。




TRANSのブログ

こんなのも付けちゃうかも。


じゃあ また。