羨ましいな! 目標に!!
こんばんは。
今日は朝から葬式へ。山形県まで。1台の車に同乗。
切ないですね。高校生の一番多感な時期??に会った人物でした。凄く仲良くさせていただいた訳ではないので
すが・・・・・・・。20年以上たって会った場所が葬式かよ。
ん~~~~
そこには、当時の恩師や一緒に練習した仲間がいました。
ん~~~~。
死んだ理由が理由だったので・・・・・。
ん~~~~。
一言で片付けられませんが。
真面目だと思います・・・・・・・・。すっげー悩むんだと思います・・・・・・・。
もう やめます。(これからはユックリしてくださいね・・・・・・)
行ってきました。茨城県。
お泊りの予定でも無いのに自宅にお泊りさせていただき有難うございます。
行って早々裏には!!
いやいやいや。日常の足として使っているようです。いやーカッコいーですね~。
コンディションはバッチシ!!
ここにお邪魔すると、ため息ばかり。いつもやられて仙台に帰ってきます。
いくらの時間と金が係っているんだろ。もちろん売りますよ。いや?売んのかな?
勝手にほざいてみました。
抜かりはありません。綺麗でしょ。
まだ手を入れたいらしいです。
こんなコンディションの車輌ばかりです。
これから世に出て行くであろう車輌も・・・・・・・・
早く こー成りたい。
ちょっと暗いので目凝らしてみてください。いっぱい良質な車輌が・・・・・。
そして、思ったこと。全てにおいて、整理整頓がなされている事!!
車・工場・机。(出来ることから見習います。やります。んっ 本当か?)
画像は一部です。
モール類は、各部分ごとに。そして何年モデル?何処の部分?一目で判る様に。
当たり前の事だと思うのですがナカナカ出来ないんですよね?
何処に何がおいてあるかが誰でも判る様に整理整頓されています。
こう言うことが大事なんですね。車を見れば判ります。
自分は出来てません。 はいっ 残念!! 参った~!!
話を聞けば、一般のお客様も多いそうですが、業者様に売るのも結構な数売るそうです。(しかも全国)
目指したいです。とにかく目指したいです。
どうすりゃいんだ~~~~~。
もう、帰りたいのでこの辺で。
じゃあ。







