【ER EX-10】アースライズ スナップドラゴン【WFC-E21相当】 | 集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

トランスフォーマーのレビューがメインのはずのブログです…

                         クロ蔵ですにゃ!

EX-10トランスフォーマーアースライズ スナップドラゴン クロ蔵

このコーナー(テーマ)では2020年シリーズ「トランスフォーマー アースライズ」のご紹介をしていますにゃ!

記事タイトルの左の型番が今回紹介する国内版のアイテムの型番で右の型番は対応する海外版の型番。

今回ご紹介するのは国内版スナップドラゴン。

国内ではモール限定アイテムで型式はEXシリーズ。

 

↓モールでの販売は終了してるので今から買うならオクor海外版

 

 

EX-10トランスフォーマーアースライズ スナップドラゴン クロ蔵

パケ裏。

EX-10トランスフォーマーアースライズ スナップドラゴン クロ蔵

パケ横の凛々しいスナップドラゴンさん。

EX-10トランスフォーマーアースライズ スナップドラゴン クロ蔵

中身は本体×1と武器(銃)×2に正しい遊び方説明書。

内箱にも意味はあるんだけど国内版ではスルーされてますにゃ。

EX-10トランスフォーマーアースライズ スナップドラゴン クロ蔵

取り出して武器をセットしましたにゃ。

スナップドラゴンさんは国内ではザ☆ヘッドマスターズに登場したキャラで

↓一つ前のシージブロックで発売されたエイプフェイスさんとセットで

 

WFC シージ エイプフェイス アースライズ スナップドラゴンクロ蔵

トリプルチェンジするヘッドマスターのホラートロンって言う分類のデストロン兵でしたにゃ。

エイプフェイスはシージ版で出たから汚し塗装有り。

「簡単には同じフォーマットでチームキャラを揃えてはやらぬ」って言うハズブロの謎のポリシーを感じずにはいられませんにゃ・・・

この2体を比べるとスナップドラゴンの方が玩具として良く出来てると思いますにゃ。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン比較 クロ蔵

せっかく持ってるから旧玩具と比較してみますにゃ。

旧玩具は腕脚が前後にしか動かないので基本棒立ち。

お首も回転しないんだけど

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン比較 クロ蔵

ヘッド☆オンした時にパラメータが動作するギミックが搭載されてますにゃ。

旧玩具は脚がドラゴン時の手(前脚?)になってるからちょっと下半身が貧弱。今回のER版は

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン比較 クロ蔵

なんと!ジェット機首部分が大胆に分割されて脚を構成してるから下半身のボリュームもバッチリ!なおかつお背中もスッキリ!

変形方式の変更で主翼も腕の外側から内側に移動して腕のシルエットも良くなってますにゃ!

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン比較 クロ蔵

お背中。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン比較 クロ蔵

ERはデザインを基本踏襲しつつ可動域が跳ね上がった正当進化版と思えますにゃ。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン比較 クロ蔵

膝立ちもバッチリ決まって・・・って言おうとしたら旧玩具も意外と悪く無い感じ。ヘッドマスターの頃になると初代ダイアクロン流用の時より可動とかかなり向上してんだなぁって思いますにゃ。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン武器比較 クロ蔵

どうせだから武器も比較。

コレも純粋なアップデート版って雰囲気。ER版は先端がエフェクトパーツに対応してますにゃ。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン武器比較 クロ蔵

蛇足的な話だけど気付いたコトも。

左がER版なんだけど、ランナーから切り出した時のゲート跡がバッシリ残ってますにゃ。一応目立たないジョイント裏になる様に設計はされてるんだけど最近のTFではこういう処理をよく見かけますにゃ。

一方、右の旧玩具。クロ蔵の左前足の下部分中央にゲート跡が存在してるんだけどメチャクチャ綺麗に処理されてるんですにゃ。

当時品は日本製って言うコトも今とは違う点なんだけどモノ作りに対する思いみたいなのがこの30年で大きく違ってきてるなぁってコトをこういう部分からも感じ取れますにゃあ。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン クランク比較 クロ蔵

お次はヘッドマスターのクランクさんを比較。

ER版は他のヘッドマスター同様に頭部で接続する設計だけど旧玩具は尻にジョイントがありますにゃ。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン クランク比較 クロ蔵

横から。ER版は合体ギミック重視で腕に△のプレート有り。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン クランク比較 クロ蔵

お背中。ヘッドオンジョイント位置が違うのでお顔が上下逆。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン クランク比較 クロ蔵

可動はほぼ同じ。旧版の方が膝下が分かれてる分だけ脚は動くけどER版は首が動くから五分って感じですにゃ。

お次はクランクさんをこの体勢にして乗せる

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン ジェット機比較 クロ蔵

ジェット機モード!この旧玩具リスペクト度!

ER版を設計した人はスナップドラゴンを愛してるまであるんじゃないかって妄想しちゃうくらいツボを突いた完成度だと思いますにゃ!

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン ジェット機比較 クロ蔵

後ろから。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン ジェット機比較 クロ蔵

裏側。コッチから見ると脚はかなり強引な部分もあるんだけど上から見た時に華麗にカバーしててそのカバーがロボモードで綺麗に収まってるの芸術みすら感じちゃいましたにゃ。

旧玩具にはコロが3点に付いてるのに対してER版は機首にランディングギアが1ヵ所だけ搭載されてますにゃ。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン ジェット機比較 クロ蔵

コックピットの開閉方式はパーツ分割の変更に伴ってパカッと開くタイプから観音開きに変更されてますにゃ。

WFC エイプフェイス スナップドラゴン ジェット機 クロ蔵

SGエイプフェイスのジェット機モードと。

エイプフェイスは機首のコックピットがダミーで後ろにヘッドマスター(スパズマさん)が乗ってるんだけどパーツ構成上見えませんにゃ。

エイプフェイスが出た時はリメイク版だしこんな物かくらいに思ってたんだけど、ここまでコダワリ抜かれたスナップドラゴンが作られちゃうと「エイプフェイス、もうちょっと頑張れなかった?」って思う様になっちゃいましたにゃ・・・

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン ドラゴン比較 クロ蔵

最後にドラゴンモード。

このモードは旧版と決定的に違う部分があって、旧版はヘッドマスターがドラゴンの頭部にまるっとなるのに対してER版は本体側に最初からドラゴンヘッドの上半分が存在してますにゃ。

そしてちょっとしたギミックとして合体前はドラゴンの目が空洞になってるのがヘッドオンするとさっき紹介したクランクの腕の△部分が内部でフィットして

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン ドラゴン比較 クロ蔵

目に光が灯るみたいな演出になってますにゃ。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン ドラゴン比較 クロ蔵

旧版と比べてER版はお背中部分を垂直に近づける事が出来るからスタイリッシュになってますにゃ。

ただ、よくよく考えてみると”本物のドラゴン”をクロ蔵は見たコト無いから旧版の方がドラゴンに近くてER版は恐竜に近づいただけの可能性はありますにゃ。

旧玩具 アースライズ スナップドラゴン ドラゴン比較 クロ蔵

前脚も可動部分が純粋に増えてるからドラゴンモードでの表情の幅が格段に広くなってますにゃ!

WFC ホラートロン エイプフェイス スナップドラゴン

微妙に同じフォーマットと言えないのが残念だけど、とにかく30年以上の時を超えてリメイクされたホラートロン!

スナップドラゴンは本当に良く出来てるから

 

↓せっかくなのでエイプフェイスと並べると素敵だと思いますにゃ

 

↓今回はシージでの検索結果。

品切れやプレ値中古がチラホラ見られる中、エイプフェイスは新品が現時点でまだ残っているので・・・まぁそういう事だと思いますにゃ