【TFシージ3月発売分】SG-47アストロトレイン【日本国内通常仕様シージ最後のお品】 | 集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

集れ!超ロボット生命体 MYSTERIOUS MIND

トランスフォーマーのレビューがメインのはずのブログです…

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

                          クロ蔵ですにゃ!

このコーナー(テーマ)ではトランスフォーマーの2019年シリーズ、「トランスフォーマー シージ」のご紹介をしていますにゃ! 

今回は遂に国内版シージ通常アイテム最後の品SG-47アストロトレインのご紹介ですにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

パケ裏ですにゃ。

こんなブログ見てくれてる人なら周知だろうけどアストロトレインはトリプルチェンジャー(のデストロンなのでトリプルトロン)で3段変形するトランスフォーマー!変形ステップも少な目にまとまっててイイ感じ!

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

武器は銃が4つと種別の表記が無い物が1つ。あとテンダーが付属してますにゃ。(そういえばトーマス見てる時にテンダーって聞いたことがある気がしますにゃ)

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

中身はこんな感じ。銃は2個がLR(左右対称)の関係の物と全く違う物が2つ。つまり・・・密かに武器×5は全て造形が違いますにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

シージ以降のトランスフォーマーには5㎜ジョイントがふんだんに用意されてるから武器は盛り盛りできますにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

武装解除して正面。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

真横。

※コレ、取り出した状態だけど間違いでしたにゃ(後述)

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

お背中。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

可動・プロポーションはトリプルチェンジする事を考えれば十二分ですにゃ。

・・・って言うかシージってセイバートロンモードでお話が進んでたシリーズだと思ってたんだけどアストロトレインは最後の最後にどう考えても理想のアースモードでの登場ですにゃ。

 

↓って言うか国内販売は無いだろうけどアストロトレイン、何故か

TF 2020 WFC シージ EarthRise [Leader] アストロトレイン

新品価格
¥5,900から
(2020/4/1 19:19時点)

アースライズでも海外では既に通常ナンバリング発売されてますにゃ。

(国内版は遅かった上にジェットファイヤと同じく疑惑の価格設定)

トランスフォーマー シージシリーズ SG-47 アストロトレイン

新品価格
¥6,078から
(2020/4/1 19:21時点)

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

で、この理想のアストロトレインさん。最大の泣き所がサイズ。

 

↓左がレジェンズの時のアストロトレインで

トランスフォーマー レジェンズ LG40 アストロトレイン

新品価格
¥6,480から
(2020/4/1 19:27時点)

↓右がこれからのスタンダードになりそうなERスタスクさん

トランスフォーマー アースライズシリーズ ER-05 スタースクリーム

新品価格
¥3,559から
(2020/4/1 19:28時点)

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

なんて言うか・・・小さいんですにゃ!!

トランスフォーマーで大きさのコト言うのは野暮だって分かっててもアースライズのスタスクさんと並べて丁度イイのはレジェンズ版くらいのサイズなんですにゃあ!

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

そこで登場するのがこの”テンダー”。ココを分解すると足の裏に付けるパーツが出てきて

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

う~ん。カカト・・・って言うか足が大きくなってややダサいけどロボ時の大きさとしてはさっきよりマシですにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

ちなみに、残ったテンダー部は背中に装備して武器は5個合体して持たせるモードがトリセツには載ってましたにゃ。

・・・???

ロングライフルにランドセル・・・更に足の裏パーツを合体させた形状

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

!コレはアレですにゃ!!

嵐の中で輝く”疑惑の1シーン”が完全再現可能なセットですにゃ!

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

(セイントとかキ滅とかとのコラボも捗りそうなアイテムですにゃ)

 

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

そしたらトランスフォーム!ココの変形方法が旧玩具ぽさと全く違うアプローチの両方があって面白・・・アレ?変形工程に意味不明な一手が・・・

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

って思ったら!ロボモードの脚はこうナナメにするのが正解でしたにゃ!(って言うかココは好みでどっちでもよくないですかにゃ?)

 

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

スペースシャトル武器全部乗せモードですにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

よく分かんないから外しましたにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

後ろから。

ちょっと垂直尾翼が小さいかな?とも思ったケドそもそもスペースシャトルって言っちゃったケド遠い宇宙のロボット生命体の変形した姿だから垂直尾翼ですらない可能性もありますにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

レジェンズ版と。レジェンズ版は何故かのヘッドマスターでしたにゃ。

こうやって並べるとどう考えてもLG版の方がセイバートロンモードじゃないのかな?って思いますにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

そしてアストロトレインさんは特に大きさのコトを考えちゃダメですにゃ。

あ、あとテンダー部分はベースみたいに使えて

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

こんな風に飾れますにゃ。

昔、缶コーヒーのBOSSに付いてたフィギュアと並べたりすると楽しいですにゃ!

そして更にトランスフォームして

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

SL全部乗せモード!

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

武器外してLG版と。コレもLG版がセイバートロンモードって事にした方がソレっぽい感じですにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

正面なんて完全に地球の日本のSLですにゃ・・・

でもまぁ、セイバートロン星で大昔のアストロトレインさんが銀河鉄道999をスキャンした可能性は素レ存してますにゃ。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

後ろから。

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

テンダーを外すとちょっと変な所が見えちゃいますにゃ。

 

トランスフォーマーシージ SG-47アストロトレイン トリプルチェンジャー クロ蔵

これにて”ウォー・フォー・セイバートロン”2019年ブロックの”シージ”シリーズ(国内通常品)のご紹介は全て終了ですにゃ!

海外版を一部購入したから既にレビューを開始してる2020年ブロック”アースライズ”へと出発、進行ですにゃあ!

 

↓アースライズは初代アニメまんまデザインで楽しみですにゃあ!

(まだ貼れましたにゃ)