2017 帰国2週間目 | オランダ在住フルート奏者 武良静枝のDear my flute
早いもので帰国して2週間が経過。

オランダに発つ前の静岡生活と
全く同じ日常のようでも、
それまでとは少し違って感じたりもする
様々な出来事。
海外での生活との比較で感じるのか、
ママ業が増えた今の目線で見るから違うのか?クローバー

どちらにしても
環境のおかげで新鮮に感じるものを、しっかり噛み締めたいと思う今週。



日本もクリスマスな雰囲気で華やいでいます〜
{1801967C-BF56-4029-81B6-5D9B44D77FB8}
こんな楽しそうな本もいただきましたおばけサンタ
{6F4CEE2C-C927-4F97-8AFC-3114EB7C4804}

高校時代の友人に抱っこしてもらって楽しいランチ会パスタ
{D722DD08-3EB0-4BDD-9264-12B8B640A06E}
ホテルバイキングにしたので、
目の前にずっとある食べ物か気になってたムスコ。
サツマイモサラダや、カボチャのスープを食べさせたら、めっちゃすごい量を食べてびっくり!
(バイキングって子どもにあげてもいいのかな?いくつまで??)
離乳食の量って、
実際に食べられる量、その日の気分、口に合う合わない、
と、いろんな理由で毎度変わるから、
結構わかりにくいですよね。
準備しすぎると勿体ないなー、ってこともよくあるし、
悩ましい。。

{38864D81-FF08-418C-AB27-D8597484A524}
↑声楽家の大石真喜子ちゃん。
また歌聞かせてね〜ルンルン
(あ、ひるきょう出演中の大石陽介さんの奥さまですピンクハート
{007DA737-511B-40F5-A210-E8838A8A1918}
おなかいっぱい。楽しかったね〜!



昨日は浜松へ行ってきました〜
ポカポカ陽気で、靴下脱いじゃうほど爆笑
{B8546A3A-41BF-4508-8339-CDEB8FFFCC98}
たくさん遊んでもらってこの表情〜ラブ
感謝感謝ですハート
{E777B765-C6A2-4401-BD3D-6C4D9CF2D1B2}

浜松で暮らしていた頃に習っていた
帽子教室の先生にも会うことができました!

{C1AA3829-AA44-403A-ADF3-84BC92114285}

浜松といえば
バウムクーヘンの治一郎ですよんラブラブ
{0CC0B19D-B7DA-43F7-A15E-0FB72D155C80}
抹茶味をいただくのは初めて!
しっとりしていて、抹茶の味も綺麗で、
日本帰ってきてるな〜と感じてホッコリします照れ



今日はこれから本番音符
帽子教室の先生に
以前オーダーした衣装にしましたドレス
サイズ、意外にも戻ってたので着られそう〜ラブアセアセ


モーツァルトのフルートカルテットが楽しみルンルン
頑張ってきます。