万葉線で開業10周年と1000万人達成を記念して発売された入場券と乗車券のセットです。

硬券ではなく常備軟券となっており、A型入場券が2枚、A型乗車券が1枚、補往サイズの往復券が1枚セットされています。

切符展示館 ブログ版 (頂き物)

入場券は軌道線扱いの高岡駅前と鉄道線扱いの越ノ潟のものがセットされています。

高岡駅前のものは高岡駅前停留場となっており、初めて見たときは驚きました。

切符展示館 ブログ版  切符展示館 ブログ版

切符展示館 ブログ版  切符展示館 ブログ版

乗車券は200円区間が2枚セットされており、中間駅の中新湊発のものは両矢印式、終点の越ノ潟発のものは一般式となっています。共に桃色自社地紋です。

切符展示館 ブログ版  切符展示館 ブログ版

切符展示館 ブログ版  切符展示館 ブログ版

往復券は軌道線区間の広小路発のもので、発行駅名が広小路停留場となっています。

緑色自社地紋です。また、実使用が考慮されていないのか、券番号は裏面に1箇所のみで、券片中央部に注意書きが入っていますが、表面は発売日共2日間有効とあるのに対し、裏面は発売日限り有効と片道券と同じ注意書きとなっています。

切符展示館 ブログ版

切符展示館 ブログ版