JR東日本びゅうプラザが企画した113系急行伊豆(団体専用列車)で行く日帰りの旅に参加してきました。
湘南色と横須賀色の4+4で運行され、私は往路が湘南色クハ、復路が横須賀色モハという風に割り当てられました。
クレジットカードの控えです。R端末で決済されているので、通常のマルス端末のものとは異なります。
案内券です。団体列車であるため、この券片に往復のホーム番線、発時刻が記載されています。
乗車券部分の乗車票です。
東京・熱海間は急行列車扱いであったため、急行券部分の乗車票もあります。
「上記列車に限り有効」とありますが、列車名は表記されていません。
往路列車内では、記念弁当とレプリカサボの配布が行われました。
上:サボ、下:弁当のバウチャー券です。
伊東駅では記念饅頭および記念ポストカードが配布されました。
これは引換用のバウチャー券です。
復路も熱海・東京間が急行列車扱いでした。