こんばんは!(๑・◡・๑)
年末に空港でカヌレを売ってる店があり、買って食べる機会があったのです maruはカヌレの食感と味があんまり好きじゃなかったのですが、そのカヌレがめちゃくちゃ美味しくてビックリ
。スーパーの惣菜パンコーナーにあるドーナツしか食べた事がなかったmaruが初めてミスドを食べた時、あまりの美味しさと未体験な味に『今まで食べてたのドーナツじゃなかったやん
』ってなったのですが、それと同じ感覚になりました
また食べたいと思って調べたらカヌリッシュっていうフランスのブランドだったらしく、北海道の侍ファクトリーという会社が直輸入して各地のイベントとかショッピングモールとかに期間限定で出展してまわまってるのだとか 空港の出店も既に終わってました
あちこちに出店されてるみたいなので、お近くで見かけた場合は是非(๑・◡・๑)
---------------------------
前回のブログの後にも沢山訃報が続きましたね 鮎川さん、バカラックさん、恒岡さん、
なんか本当に続きます
maruはヘビメタとかパンクとかメロコア?とかああゆうドタドタ騒ぐ系の音楽に耐性が無いらしく、ハイスタも詳しくないのですが、高校の時に友達が『これ聴いてみて』と貸してきたCDがハイスタのファースト(多分)だったので、それだけは聴いたことがあります、一曲目のイントロが流れた瞬間『かっこいい!』って思いましたが、ほんの数秒でテンポが変わり、『アレ、、?』っておもったらまた数秒でテンポが変わり『こっち系かー💦』ってなったのを覚えてます。
パンクが悪いとかメロコアが悪いとかではなくmaru の好みが偏っているのが悪いのですが、沢山の方々に影響を与えられた偉大なバンドが居なくなるのは非常に残念に思います。。
ではmaruが、初めて聴いたハイスタの曲を
先ほど説明しましたが、ミクスチャー的なカッコいいリフから、15秒ぐらいでスカコア?みたいな感じにリズムチェンジ、さらに15秒ぐらいで定番のパンクにリズムチェンジします
MAXIMUM OVERDRIVE / Hi-STANDARD