さぁ、今回も引き続きmaruが『これいいな』と思ったものがコトゴトクさらっと消えていくシリーズを
今日はダッチトレーニングさんでーす
書いてるうちに、『あれ?以前も紹介したかも』と思って遡ってたら11年前に書いてました💦
、動画は殆どリンク切れになってましたが、懐かしんで見てると、amebaの機能で『この記事について書いてみませんか?』みたいなリブログ?の案内が出たので、やってみてるんですが、ちゃんとリブログ?になってますか?💦
ダッチトレーニングの動画は殆ど消えてましたが、ボーカルの岸上さんが今でもライブハウスなどでダッチトレーニングの曲を弾き語りでやられてるみたいで、その動画がありましたので何曲か紹介いたします。
Dutch Training(メジャー活動期間1999〜2002)
クリーム
いい曲でしょー?、これが1曲や2曲ならそこまで気にしなかっかもしれませんが、どの曲もエエ曲(関西風)ばっかりなんですよね
father
この曲はmaru が1番好きな曲でした。
いや今聴いてもやっぱり最高ですね、バンドサウンドじゃないバージョンもなかなかです
んでもって岸上さん、いくつになられたか分かりませんが、声変わらない!凄いですねー
------------
最近 暑い☀️ のに小刻みに強い雨ばっかり降って、雷⚡️おちまくりますし、完全な亜熱帯気候の状態なんですよねー
亜熱帯気候ならもっとカラッとしてればいいんですが、そうはならないジメジメな感じです
昔の夏はもっと過ごしやすかっきがするのは気のせいかなぁ、歳とって暑さに弱くなっただけなのかも 早く秋冬にならないかなー
---------------
ダッチトレーニングさんの1番の凄いところは、メンバー3人全員が良い曲を書けるとこですね 上で紹介した2曲は ボーカルの岸上さんが書いた曲、11年前のブログに貼ってある動画で唯一リンクが切れずに観れるsun-burstはギターの ふしぎさんの作詞作曲、そして最後に紹介する曲はベースのjunyaさんの作詞作曲です、凄くないですか?
前回のMILK CROWNさんもですが、やはり惜しいですね。もっと聴きたかったです。
stay
11年前には無かったpv動画があったので貼ってみましたが、まさかのモノラル!左チャンネルからしか音ならないです💦
なので、岸上さんの弾き語りも貼っときます