「疑わしきは罰せず」
 
司法の大前提であり、人間の尊厳にも関わる問題ですが、「冤罪」事件というのは後を絶ちません。
 
「冤罪」をテーマにしたドラマや映画も数多く作られていますね。ですが、無くなる気配はありません。


 

松本サリン事件が起きたとき、当時理学生だった主人の同級生は事件後すぐにサリンの化学式を教室の黒板に書いて、製造工程を説明したという。そして、そこそこの大学生でもわかる程度の知識が
 
「洗面器でサリンなんか作ったら作った本人が真っ先に死ぬ」
 
ということでした。しかも身内の安全の確保をすることもなく、何が楽しくてそんなことをするのか?
 
本当に人間が理性を持って、自身の感情に流されることなく冷静に判断することができれば本来であればあの「冤罪」は起こりえないことだった筈なのです。
 
こういう性格ですので毎シーズン「いいなあ」と思って見るドラマは1本あるかないかなのですが、「dele 」はいいです。


 
 

最新話はとある事件を彷彿とさせる内容でした。

https://gyao.yahoo.co.jp/player/11138/v00145/v0000000000000002987/ 

決して他人事と思ってはいけません。真に怖ろしいのは波一つない水面のように静寂に見える、でもただ単にそれは抑圧されているだけで、その底に蠢く人の悪意なのです。
 
イジメ→差別→村八分→魔女狩り
 

キッカケは些細なことでも「あいつが」という悪意が水の底で繋がった時にそれは得体の知れない魔物となってあなたに襲いかかるのです。
 
自分はそんなことにはならないと、誰が言い切れるのでしょう?
 
モデルになったと思われる事件に関して、被告が保険金詐欺事件で裁かれるのは一向に構いません。が、しかし、かの事件で裁かれてはならないと思います。それを認めることは、人の猜疑や憎しみの感情が人を裁くことを認めてしまうことになるからです。
 
勿論、証拠や証言を捏造する警察の不祥事も相次いでいますし、法の目を掻い潜る悪党も後を絶ちません。信じられるものなどない世の中だと言ってしまえばそれまでですが、あえて言葉にしてみました。
 
「dele 」の製作者もそういう思いを抱き続けていたのかもしれませんね。マスコミや集団の悪意、人の心の闇、生と死、シンパシーを感じる部分が多いです。
 
内容も深く評判もいいドラマなのに8話(次週)で最終回。
 
ひょっとしたら delet された幻の一話があるのかもしれませんね???