こんばんは🌙😃❗
草の縁 とらじろうです。
先ほど久し振りに自宅で映画を鑑賞してました。
『Little Forest』と言う映画。
私は2度目になりますが、また数年たつと気づくポイントも変わり面白いですね。
映画を見終わったタイミングで近所で花火が上がりはじめて、奇跡のタイミングに笑えました🎆
さてさて、今回は制作作品の一部紹介させていただきます🎵
今回は最近ずっと手をつけている木工ネックレスです。
中の紋が細かいのと大きいのと二種類で枠になっている木材はその時にある木材(主に唐木)を使用してます。オリーブ、月桂樹(アジアンウォルナット)、紫黒檀、桂等々
人気も高い作品のひとつです。
麻紋は昔から御守りとしてや健康祈願に贈り物として使われてきた紋様です。
この作品のアイデアが産まれたときにどうしても中の麻紋は透かしでとこだわって出来上がった作品です。
建具のような精密な美しく上品さを目指して出来上がりました。
日本だと象篏技法、海外ではインレイと言う名称です。
こちらはオリーブの木材に細かく砕いたターコイズの天然石を埋め込み模様を描いてあります。
ターコイズ(トルコ石)はアメリカネイティブインディアンの伝承で旅の守り石と言われていて、麻紋と同様に持ち主を護る力を持っているとされています。
どちらも紐は革細工等にもよく使われるロウを引いた紐を手作業て編み込んで作っております。
長さも調整できるようにしてありますので、その時の気分や服装に合わせることが出来ます。
今回は麻の紋様を題材にした作品のご紹介でした。
作品の購入、お値段のお問い合わせ、はFacebookやメールで受け付けておりますので是非ご相談ください。
ここまで御覧いただきありがとうございます。
kusa.no.yukari2525@gmail.com
草の縁 とらじろう