黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

今日の読書マップを紹介します。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-100121_0731~01.jpg

右の部分の拡大してみました。
朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-100121_0731~02.jpg

読んだのは、この本です。

怒らないこと―役立つ初期仏教法話〈1〉 (サンガ新書)
アルボムッレ スマナサーラ
サンガ
売り上げランキング: 276

黒斗の一言

私が気になったのは、143ページのこの言葉です。

「いちばん大切なことは、「自分を観る」、
ただそれだけです。」



自分を内観するということで、冷静で居続けることが大切です。
何につけても、感情的になっては、負けですよね。

如何に冷静さを保てるか。それにつきますね。

自分の思うとおりにいかないとき、相手に怒ったりしてしまいます。
特に、相手が自分の子供だと、どうしても傲慢な態度で、
接してしまいます。

これが、親のエゴなんですよね。

これからは、子供の言い分も聞いて、受け入れる努力をしていきます。

一時期に比べれば、丸くなったと妻からも言われますが、
まだまだ修行が足りませんね。頑張ります。

今日もツイテる!!チョキ

ペタしてね