黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

今日の読書マップを紹介します。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-100108_0743~01.jpg


右の部分の拡大してみました。
朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-100108_0743~02.jpg

読んだ本は、こちらです。
この本は、2冊セットなので、今日は、「トップマネジメント編」です。


黒斗の一言


私が気になったのは、94ページのこの言葉です。

「いつもブランドを空中分解させるのは、他ならぬ「社内の旧態依然とした抵抗勢力」なのです。」

本書では、結局、ブランド・マネージャーがイニシアチブを取って、
牽引していくことが重要であると言われていました。
どうしても、考え方の古い人はどこにでもいて、新しいことをやろうとすると
反対したり、邪魔をしたりするケースがあります。

また、その人達は、邪魔をしないでいるのであればいいのですが、
そうではなく、既得権を行使しようとするので、結果的に邪魔になってしまいます。

ただし、本気でブランディングをするのであれば、そんな反対には負けず、
戦う意志を持って行動するしかありません。

やはり、ブランディングには、意志とビジョン、信念が必要です。

今日もツイテる!!チョキ

ペタしてね