黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

今日の読書マップを紹介します。


右の部分の拡大してみました。
朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-091116_0736~02.jpg

読んだ本は、こちらです。

黒斗の一言

iPhoneを購入して、2ヶ月が過ぎました。

元々、iPod Touchを使っていたので、それほどの違和感なく使えています。

本書を読んで、いろいろなアプリが紹介されていますが、私のお薦めは、
DropBoxと同じ機能をもつ、「SugarSync」です。

私自身、DropBoxを使ったことはないので、違いはわかりませんが、
無料でネット上に2GBの共有フォルダができるものです。
このフォルダは、PC間だけでなく、PCとiPhoneの間でも共有が可能です。

ですので、自宅のPCと会社のPCの間でも、データの共有が可能です。

iPhoneの活用だけでなく、重宝しています。

それ以外に、重宝しているのは、「さいすけ」です。
これは、GoogleCalenderの情報をiPhone上で、参照できるカレンダです。
つまり、スケジュールに関しても、PCと同期ができています。

月表示で画面を見るだけで、どんなスケジュールがあるのかがわかるのが良いです。

結局、私の場合、

PCとのデータの同期

という点が一番のキーワードとなっています。

今日もツイテる!!

ペタしてね