黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

昨日は、1日外出で、読書マップを紹介することが出来ませんでした。
今日は、会社に寄ってから外出しましたので、何とかアップできました。

今日の読書マップを紹介します。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-091027_0836~01.jpg

右の部分の拡大してみました。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-091027_0836~02.jpg

読んだ本は、こちらです。

早起き力
早起き力
posted with amazlet at 09.10.26
神吉 武司
PHP研究所
売り上げランキング: 188127

黒斗の一言

この本は、私は、早起きをすることのハック本かなと思い購入しました。
しかし、全くそういう本ではなく、経営者の心構えが満載の本です。

この本の中で、

「朝3時間早く店を開けることで、一年で約1ヶ月分の多く仕事が出来る」

とありました。
人も会社も成長するには、それだけ多くの時間をかけることが近道かも
しれませんね。

また、本書の中で、トイレがきれいである、整理整頓が出来ているなど
当たり前だけど、意外と徹底できていないようなこともあり、勉強になりました。

また、社員のとても大切にされていることで、社員からの改善点の
フィードバックが得やすい環境をつくられています。
何でも学び、向上していこうとする姿勢が
とても感じられ、私の息子を就職させられないかなと本気で考えました。

今、自分の実践している早起きに少し、物足りなさを感じました。
まだ、何をすれば良いかは見えてきていませんが、今後、バージョン
アップをしていきたいですね。ちょっと、模索します。

今日もツイテる!!

ペタしてね