黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。

こんにちは。

今日の読書マップを紹介します。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-090930_0732~01.jpg

右の部分の拡大してみました。

朝活通勤勉強 ~山梨から品川まで毎日通うサラリーマン~-090930_0732~02.jpg

読んだ本は、こちらです。

ストレスは捨てられる
ストレスは捨てられる
posted with amazlet at 09.09.29
田中 ちひろ
中経出版
売り上げランキング: 61833

キーワードはこれです。

「現象はニュートラル」

起きた現象に意味をつけるのは自分である
とらえ方次第で感情が変わる

「身体の使い方」

姿勢
 背筋を伸ばす
 肩を開く
目線
 上向き
深呼吸
微笑む

「ビジュアルコントロール」

色を明るく
カラーに
映像を大きく
元気の出るBGM

「言葉」

言葉を入れ替える
 プラスの言葉に転化する
 現象を意味づける言葉で感情が変わる
音を変える
 スピード
 ボリューム
 音質
 BGM

黒斗の一言

今日は雨が降っていますが、その雨についても、
憂鬱とか外出したくないなどのイメージを持っていると、
それだけで気分が滅入ってきますよね。
しかし、お気に入りの傘や長靴、レインコートがあれば、
それが使える良い機会と思って、気分が高揚してきます。
何事も、自分がどのように意味をつけるのかで、
その日一日の行動が変わってきます。

ペタしてね