タイムプレッシャー黒斗ヒロシ@朝活通勤勉強です。 この間、1時間ほどあったので、自宅で1冊の本を読みました。 でも、なんだか、しっくりこないんですよね。 理由は、簡単です。 電車でないからです。 電車では、あと何分で降りるなどのタイムプレッシャーがあるので、 その効果で、決断が早くなり、読書マップが完成するのが早まります。 時間があるより、ない方が、勉強がはかどるような気がします。 おかしいな。