~南海本線 普通車 和歌山市行き~

乗り鉄のtrainpc7です~!!
今日の旅は、南海本線となります。
南海難波駅へ向かうと、7番線に停車しているのは15:43発の普通 和歌山市行きです。本日はこれで終点の和歌山市まで乗り通すことにしました!


↑南海難波駅に停車中の普通 和歌山市行き8300系

ちなみに、難波から和歌山市方面に行くには、特急サザンに乗るか、空港急行で泉佐野で乗り換える方法が一般的?(というかそれが普通(^^;)な訳ですが、乗り鉄の私はそれは面白くないので、あえて普通電車で始発から終点まで乗り通すことにしました。

ちなみに南海本線は普通電車でも今宮戎と萩野茶屋は通りませんが、まぁそれは仕方ない...笑
参考に、この電車の7分後に出る特急 サザン和歌山市行きの場合、所要時間は難波(15:50発)→和歌山市(16:49着)と59分ですが、この普通電車は難波(15:43発)→和歌山市(17:37着)と1時間54分かかります。途中40駅すべてに停車します。
それなりに乗りごたえのある電車となっています!笑
この列車は堺で特急サザンと空港急行に、泉大津で空港急行に、岸和田で特急サザンに、泉佐野で空港急行に連絡するので、難波から尾崎までは乗客が入れ替わり多いのですが、尾崎~みさき公園では数名程度の乗車、これ以降は写真のようにこの車両には私以外おらず、後部の車両にも3人ほどしか乗っていませんでした。

そして難波から1時間54分、和歌山市駅に到着しました。折り返し普通車 難波行きとなります。
↑南海和歌山市駅到着後折り返しとなる普通難波行き


次回はこの帰りの乗車記録を書きたいと思いますので、是非心よりお待ち頂けましたら幸いです。
ご閲覧ありがとうございました!!