「プロジム」は、パーソナルトレーナー養成スクールで(株)フィットクルーが運営しています。
私は、プロジムに通ってパーソナルトレーナーの資格を取得し、さらに就職支援も利用して、現在のジムに就職することができました。
この記事では、私がプロジムに通って感じたことをレポートします
プロジムの特徴
はじめに、プロジムの特徴について簡潔にまとめます。
一流講師陣による直接指導
プロジムでは、各分野で活躍する現役の一流講師が直接指導を行います。
これにより、受講生は最新の知識と実践的な技術を習得できます。
少人数制クラス
クラスは少人数制で運営されていて、受講生一人ひとりに対してきめ細やかな指導が可能です。
質問や疑問点をすぐに解消でき、効率的に学習を進めることができます。
高い資格合格率と就職率
プロジムの受講生は、NSCAなどの資格試験で高い合格率を誇り、就職率も100%を達成しています。
これは、質の高い教育と充実したサポート体制の結果です。
充実した就職サポート
専任のキャリアカウンセラーがマンツーマンで就職・転職をサポートします。
履歴書の書き方や面接対策など、細部にわたる支援により、受講生は安心してキャリアをスタートできます。
直営パーソナルジムとの連携
プロジムは、月間予約数1万件を超えるパーソナルジム「UNDEUX SUPERBODY」を直営していて、現場で求められる最新のスキルや知識を教育に反映しています。
これにより、即戦力となる人材の育成が可能です。
受講コースと料金
【基礎通学コース】
- 572,000円(税込) 19,300円/月(分割36回払いにした場合)
【基礎通学+NSCAオプションコース】
- 627,000円(税込) 21,900円/月(分割36回払いにした場合)
開講日時
- 毎週土日開講
- 10:00~14:00/15:00~19:00 週1回ご都合の良い日時が選べます
- ※校舎によってスケジュールが異なる場合があります
これらの特徴により、プロジムは質の高いパーソナルトレーナーを育成し、業界での活躍を支援しています
プロジムに通って感じたこと
パーソナルトレーナーとしての第一歩を踏み出すために、私は「プロジム」を選びました。
単なる知識の詰め込みではなく、実践的なスキルを重視したカリキュラム、少人数制ならではのきめ細やかな指導、そして資格取得や就職までの徹底したサポートに魅力を感じたからです。
実際に通ってみた感想を率直にお伝えします。
カリキュラムの内容と指導の質の良さ
プロジムのカリキュラムは、単なる知識の詰め込みではなく、実践的な内容が中心です。
特に、解剖学や運動生理学、栄養学などの理論をしっかり学んだうえで、実技と組み合わせて学習できる点が非常に良かったです。
例えば、解剖学の授業では実際に筋肉の動きを確認しながらトレーニングの効果を分析したり、栄養学では実際の食事プランを作成し、クライアントへの提案方法を学ぶなど、机上の知識にとどまらず、現場ですぐに役立つスキルを身につけることができました。
また、指導してくれる講師陣は、実際にフィットネス業界で活躍している現役トレーナーや専門家が中心です。
そのため、最新のトレンドや実際の現場で求められるスキルについて学べるのも大きな強みだと感じました。
例えば、「今のクライアントはどういう悩みを持っているか」「どんなトレーニングプログラムが求められているか」など、リアルな視点を交えて教えてくれるため、より実践的なスキルが身につきました。
少人数制クラスのメリット
プロジムは少人数制クラスを採用していて、一人ひとりに対して細かい指導をしてくれます。
私は他のスクールも見学しましたが、大人数のクラスだと質問しづらい雰囲気があり、個別対応が十分でないと感じました。
その点、プロジムでは講師との距離が近く、わからないことがあればすぐに質問できる環境だったのがとても良かったです。
特に、実技の授業では、トレーニングフォームの細かい修正や、クライアント指導時の声掛けの仕方などを実際に実践しながら学ぶことができたため、非常に役立ちました。
トレーナーとして必要な「指導力」も、単に知識を覚えるだけでなく、しっかりと練習できる環境が整っています。
資格取得と就職サポート
プロジムは資格取得に向けたサポートがとても手厚く、合格率も高いです。
特に、NSCAやNESTAなどの国際資格の対策講座が充実していて、試験のポイントをしっかり押さえた指導を受けることができました。
実際に私はプロジムで学んだおかげで、NSCA-CPT(パーソナルトレーナー資格)に一発合格することができました。
また、資格取得だけでなく、就職サポートも非常に充実しています。
専任のキャリアカウンセラーが履歴書の添削や模擬面接を行ってくれるだけでなく、プロジムと提携しているフィットネスクラブやパーソナルジムの紹介もしてくれました。
その結果、私は卒業後すぐに希望するジムでパーソナルトレーナーとして就職することができました。
就職活動では、「どんなジムが自分に合っているのか」「どのようにアピールすれば採用されやすいのか」といった疑問がありましたが、プロジムのサポートのおかげでスムーズに進めることができました。
フィットネス業界未経験でも、安心してキャリアをスタートできる環境が整っているのは大きなメリットです。
直営パーソナルジムとの連携
プロジムの大きな特徴の一つが、月間予約数1万件を超える人気パーソナルジム「UNDEUX SUPERBODY」との連携があることです。
このジムでは、実際のクライアントのデータを基にしたトレーニングプログラムや指導方法が学べるため、より現場に即したスキルを身につけることができます。
また、プロジムの卒業生がこのジムで働いているケースも多く、先輩からリアルな現場の話を聞けるのも魅力でした。
卒業後のキャリアのイメージがしやすく、就職後のギャップを感じにくい点は、他のスクールにはない強みだと思います。
改善してほしい点
全体的に満足度はとても高かったのですが、さらに改善してほしい点を挙げるとすれば、実習や研修の機会をもっと増やしてほしいという点です。
プロジムでは実技の授業が多いものの、実際のクライアントを相手にする機会は少なかったので、もう少し実際のジムでの研修や実習の時間を増やしてくれると、より実践的な経験が積めるのではと感じました。
また、地方から通っている人にとっては、オンライン講座の選択肢がもう少し増えるとさらに学びやすくなるのではないかとも思いました。
プロジムについての私の評価
プロジムは、本気でパーソナルトレーナーを目指したい人には最適なスクールです。
- 質の高い講師陣からの直接指導
- 少人数制でしっかり学べる環境
- 資格取得率が高く、試験対策も充実
- 就職サポートが手厚く、卒業後のキャリアがスムーズ
- 業界との強い連携があり、最新の知識を学べる
一方で、実習の機会やオンライン学習の充実度が向上すれば、さらに良いスクールになると思います。
「本気で学び、パーソナルトレーナーとして成功したい!」という私の願いを叶えてくれたプロジムは、最高の選択肢だったと実感しています