ようやく本日アメリカ大使館でのビザの面接。8時半スタートでようやく面接できたのが11時過ぎ。面接自体はすぐ終わったが待ち時間が長過ぎてくたびれる。経費削減のため、すべて自分で準備したこともあってモレがないか大変不安であったが無事通過できた。
以前ニューヨークにいく際も面接は経験したが本当にシンプルで今回も5分もかからなかった。
・名前
・渡航理由
・行き先の大学
・学費は誰が払うのか?
・卒業後どうするのか?
ビザは約一週間で届くとのこと。
今後は不備でビザに間違いがあるとうこともあるかもしれないので
すぐに取るのは若干怖いが早めに航空券の手配にも入りたい。
MBA留学に関するアンケート実施中
>>>MBA留学するとすればどこで学びたい?
←ランキングに参加中です。ワンクリックお願いします
以前ニューヨークにいく際も面接は経験したが本当にシンプルで今回も5分もかからなかった。
・名前
・渡航理由
・行き先の大学
・学費は誰が払うのか?
・卒業後どうするのか?
ビザは約一週間で届くとのこと。
今後は不備でビザに間違いがあるとうこともあるかもしれないので
すぐに取るのは若干怖いが早めに航空券の手配にも入りたい。
MBA留学に関するアンケート実施中
>>>MBA留学するとすればどこで学びたい?

