単語耳 英単語八千を一生忘れない「完全な英語耳」 理論編+実践編Lv.1/松澤 喜好

¥2,048
Amazon.co.jp
自分できちんと発音できない音は聞き取れないというリスニングアップのための理論の説明や各発音のやり方を紹介した名著。ニューヨークの駐在員の方から紹介され使い始めたが非常にいい。私は時間がないので、苦手な発音のところだけ印をいれて該当部分を勉強に疲れて休みたい時や、夜寝る前に発音の仕方についてのコメントを何度も確認しながらシャドーイングの材料として活用しているだけであるが、全部きちんとやればもっと力がつくだろう。難点は「ほんとうにおもんない」こと。非常に退屈。ばかみたいに簡単すぎる単語を繰り返すだけなのでつまらない。ただ、ある発音に対して同じ音を使う語と、その音が前半、後半と単語の中の入る位置によって変わることをうまくまとめてあるので集中的にバリエーションを繰り返すことでリスニング力アップに役立っているのだろう。英単語の発音記号をみてもピンとこない人はまずこれを2~3回まわすことをおすすめする。英語の多読リーディングによるスピーキング、リスニング力アップへの効果も文字を見て頭に出ている音がきちんとしていないと本来の効果が失われてしまうことになるが、この本を使うことでより効率的に英語での読む、聞く、話す能力アップにつなげることができる。

¥2,048
Amazon.co.jp
自分できちんと発音できない音は聞き取れないというリスニングアップのための理論の説明や各発音のやり方を紹介した名著。ニューヨークの駐在員の方から紹介され使い始めたが非常にいい。私は時間がないので、苦手な発音のところだけ印をいれて該当部分を勉強に疲れて休みたい時や、夜寝る前に発音の仕方についてのコメントを何度も確認しながらシャドーイングの材料として活用しているだけであるが、全部きちんとやればもっと力がつくだろう。難点は「ほんとうにおもんない」こと。非常に退屈。ばかみたいに簡単すぎる単語を繰り返すだけなのでつまらない。ただ、ある発音に対して同じ音を使う語と、その音が前半、後半と単語の中の入る位置によって変わることをうまくまとめてあるので集中的にバリエーションを繰り返すことでリスニング力アップに役立っているのだろう。英単語の発音記号をみてもピンとこない人はまずこれを2~3回まわすことをおすすめする。英語の多読リーディングによるスピーキング、リスニング力アップへの効果も文字を見て頭に出ている音がきちんとしていないと本来の効果が失われてしまうことになるが、この本を使うことでより効率的に英語での読む、聞く、話す能力アップにつなげることができる。