女子高生の体触る暴行の罪 元教頭が起訴内容否認 岩国
女子高生の体触る暴行の罪 元教頭が起訴内容否認 岩国|NHK 山口県のニュース 配信より
岩国市の高校で女子生徒の尻を触ったとして暴行の罪に問われている元教頭の初公判が山口地方裁判所岩国支部で開かれ、元教頭は「触ったことは間違いないが、故意ではなかった」と起訴内容を否認しました。
岩国市の県立高校の元教頭、綾木誠被告(54)は去年11月、勤務先の高校の校舎内で清掃活動中の女子生徒の尻を服の上から触ったとして不同意わいせつの疑いで逮捕され、その後、暴行の罪で起訴されました。
13日、山口地方裁判所岩国支部で初公判が開かれ、元教頭は「触ったことは間違いないが、故意ではなかった」と起訴内容を否認し、弁護士も「故意ではなく、触った行為も暴行の罪には当たらない」と主張しました。
続いて行われた冒頭陳述で、検察は「自身の性欲を満たすために女子生徒に背後から近づき、両手で包み込むように尻を触った」と主張しました。
一方、弁護士は「生徒の近くにあった印刷の紙の山が崩れ落ちるのを防ぐために出した手があたったため、故意ではない」と述べました。
次の裁判は再来月に予定されていて、女子生徒と当時の状況を目撃した別の生徒の証人尋問が行われます。