山口県立高校の1人1台タブレット、保護者負担に 2026年度入学時から

政治・行政

山口

行政

 

 

山口県立高校の1人1台タブレット、保護者負担に 2026年度入学時から | 中国新聞デジタル  配信より

 

山口県庁

 

 山口県教委は公立学校の児童生徒に1人1台を公費負担で支給しているタブレット端末について、

 

県立高と特別支援学校高等部の生徒は2026年度の入学時から保護者負担にする方針を決めた。

 

指定機種を保護者が購入し、県教委が一部を補助する制度に移行する。

 

保護者の実質負担額は県立高で約4万8千円、特別支援学校高等部で約2万1千円となる見込み。

 

残り670文字(全文:835文字)

 

私のコメント :  令和7年5月10日、山口県教委は公立学校の児童生徒に1人1台を公費負担で支給しているタブレット端末について、2026年度の入学時から保護者負担にする方針を決めた。保護者の実質負担額は県立高で約4万8千円、特別支援学校高等部で約2万1千円となる見込み。

 

 

〇 GIGAスクール構想2.0推進ハンドブック: GIGA端末の更新で新しいステージへ
丸山洋司/悠光堂

〇 教育DXで「未来の教室」をつくろう―GIGAスクール構想で「学校」は生まれ変われるか
浅野大介/学陽書房

〇 GIGAスクール構想で変える! 1人1台端末時代の国語授業づくり 説明文編
樋口 万太郎,若松 俊介,樋口 綾香/明治図書出版

〇 GIGAスクール構想で進化する学校、取り残される学校
平井 聡一郎/教育開発研究所

〇 GIGAスクール構想 小学校低学年 1人1台端末を活用した 授業実践ガイド GIGAスクール構想 小学校低学年 1人1台端末を活用した 授業実践ガイド
佐藤和紀,三井一希/東京書籍


#阿部俊子文部科学大臣

#タブレット端末

#山口県教育情報化推進室

#地域見守り隊

#経済学とファイナンス・西川俊作

#山口県立大学理事長

#東京大学血清学教室

#東京大学史料編纂所

#防府市観光振興課

#立教学院史資料センター