「移住希望地」アンケート 山口県 過去最高の全国6位

03月24日 10時06分、NHK NEWS WEB 配信より

https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20250324/4060022707.html 配信より

地方への移住を支援している東京のNPO法人がセミナーの参加者に実施している「移住希望地」アンケートで、山口県が、去年(2024年)、全国6位と過去最高の順位になりました。
NPO法人「ふるさと回帰支援センター」は、東京の相談窓口や各自治体と共同で開いた移住に関するセミナーに初めて参加した人に「移住希望地」アンケートを実施していて、先月(2月)、去年の結果を発表しました。
このうち、セミナーの参加者から得た1万3300件余りの回答を集計した結果、山口県は、おととし(2023年)の全国19位から、順位を上げて過去最高の6位になりました。
中国地方では広島県の3位に次いで2番目です。
背景についてセンターは、県が若い世代を対象にしたセミナーの開催やSNSを活用した情報発信を積極的に行っていることに加え、豊かな自然環境や瀬戸内の温暖な気候などの魅力が知られるようになったことがあるとみています。
県中山間地域づくり推進課は、「県内への移住者は増加傾向にあり、この流れを今後も維持していきたい」としています。