法政大学 ハンマーで殴った女子学生 傷害容疑で逮捕 8人けが

 東京都 NHK NEWS WEB 配信より

 

東京 町田 法政大学 多摩キャンパス ハンマーで殴った社会学部22歳の女子学生 傷害容疑で逮捕 8人けが | NHK | 東京都

配信より

 

10日午後、東京・町田市の法政大学の多摩キャンパスで、22歳の女子大学生が複数の学生をハンマーで殴り、8人がけがをしました。いずれも意識はあるということです。


警視庁は、女子大学生を傷害の疑いで逮捕し、詳しいいきさつを調べています。

 

10日午後4時前、東京・町田市の法政大学の多摩キャンパスで大学の職員から「学生がハンマーを振り回してけが人が出ている」と通報がありました。

警視庁によりますと、キャンパスの教室内で複数の学生が頭や体をハンマーで殴られ、8人がけがをしましたが、いずれも意識はあり、会話ができる状態だということです。

警視庁は、この大学の社会学部に通う自称、韓国籍で東京・八王子市に住むユ・ジュヒョン容疑者(22)を傷害の疑いで逮捕しました。

当時は授業中で、調べに対し、「グループから無視されてうっぷんがたまり、大学にあったハンマーで殴った」などと供述しているということです。

警視庁が詳しいいきさつを調べています。

法政大学によりますと、けがをした学生8人は頭や顔、腕に打撲などのけがをしていて、5人は病院に搬送されたということです。

3人は頭に出血があり、キャンパス内の診療所で応急的な処置を受けていて、今後、病院に搬送される予定だということです。

事件が起きた当時は授業中で、現場の教室にかけつけた男性職員2人が、大学生を取り押さえ、警察官に引き渡したということです。

同じ講義を受けていた学生は

2階の教室で同じ講義を受けていたという女子大学生は、「午後3時半から始まった講義が30分ぐらい過ぎたころに、教室の後ろの方がざわざわして、みんなが逃げるような動きに気がつきました。そちらの方をみるとハンマーを振り回している女子学生がいました。近くには血を流すなど2人ぐらいがけがをしているのが見えました」と話していました。


また、「講義は静かに進んでいて、突然のことだったのですごくびっくりしています。ハンマーは先が少しとがったような形のもので柄の部分も含めて長さが10~15センチあったように見えました。教授が、『事務課に行こう』と女子学生をなだめてどこかに連れて行ったようでした」と話していました。

 

法政大学の多摩キャンパスを訪れていた男子学生は、「授業が終わって外に出たら救急車や消防車がいっぱいいて、物騒ですごく怖いなと思いました。こんなことが起きるとは思わなかったです」と話していました。

別の男子学生は「テストが終わって教室を出たら規制線が張られていて、警察がいっぱい立っていた。事件現場が近かったので、危なかったです」と話していました。

また、別の男子学生は「女の人が暴れていたと友達から聞きました。いきなりこんなことが起きて怖いなと思いました」と話していました。

NHKのヘリコプターから午後4時40分ごろに撮影した映像では、複数の救急車や消防の車両が法政大学の多摩キャンパスの敷地内に到着していて、救急隊員が活動している様子が確認できます。

その付近には、学生とみられる人たちが大勢、集まっている様子もみられます。

キャンパスにはパトカーも到着していて、規制線が張られている様子も確認できます。

 

法政大学の多摩キャンパスは東京 町田市にあり、JR中央線の西八王子駅からバスでおよそ20分の場所にあります。

大学のウェブサイトによりますと、経済学部、社会学部、現代福祉学部、スポーツ健康学部の建物のほか、図書館や診療所などもあり、法政大学の主要なキャンパスの1つです。