共同通信、生稲議員巡る誤報で検証記事…取材分担していた他社の情報「裏付け取らずうのみに」

配信より

 

共同通信、生稲議員巡る誤報で検証記事…取材分担していた他社の情報「裏付け取らずうのみに」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース  配信より

 

共同通信社

 

自民党の生稲晃子参院議員(現外務政務官)が2022年8月15日に靖国神社に参拝していたと

 

共同通信社が誤報した問題で、同社は30日、検証記事を配信したと明らかにした。

 

取材を分担していた他社記者からの情報を、裏付けを取らないまま記事にしたとしている。

 

  【図】いろいろありました…謝罪記者会見

 

 同社は当時、生稲氏が同神社を参拝したとする記事を配信。

 

今年11月にも、世界文化遺産「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)の労働者追悼式典に出席する

 

生稲氏が同神社に参拝していたと報じた。

 

だが、生稲氏は実際には参拝しておらず、事実確認が不十分だったとして同月25日に訂正した。

 

 検証記事によると、当時は別の報道機関数社と分担して国会議員らの出入りを取材。

 

他社の記者から「生稲議員入りました」との情報が共同通信を含む数社の記者にLINEで共有された。

 

だが、同社が当時の取材メモを調べたところ、生稲氏本人に確認取材した記載はなく、

 

「裏付けを取らないまま、うのみにしてしまった」としている。

 

 高橋直人編集局長は「『事実に基づく報道』というメディアの大原則をもう一度胸に刻み、

 

信頼を取り戻すため、再発防止に全力で取り組みます」とした。

 

【関連記事】