円相場一時1ドル=152円台に およそ2か月半ぶり
7/25(木) 9:51 JNN 配信より
https:/
TBS NEWS DIG Powered by JNN
東京外国為替市場で円高・ドル安が進み、一時1ドル=152円80銭台まで上昇しました。
152円台をつけるのは、ことし5月6日以来およそ2か月半ぶりです。
アメリカの中央銀行にあたるFRBが9月に利下げを行うとの見方が強まっている一方で、日銀が早ければ来週にも利上げに踏み切るとの観測が出ていることから、日本とアメリカの金利差の縮小を意識した円買いが強まっています。
TBSテレビ
最終更新:7/25(木) 10:48 TBS NEWS DIG Powered by JNN
私のコメント : 令和6年7月12日、広島市 中区 総務省 中国総合通信局 放送部 有線放送課 斉藤様と対談する。
#外務省官房総務課
#財務省官房総務課
#外務省西欧課
#外務省北東アジア課
#外務省密約書問題
#外務省南西アジア課
#財務省中国財務局
#総務省行政相談窓口
#総務省中国総合通信局
#山口ケーブルテレビジョン
#山陰ケーブルテレビジョン
#プラザ合意
#松江北高等学校
#竹下登総理大臣
#細田博之衆議院議長
#消費税導入
#郵政民営化
#コロナ感染症対策
・・・・・・・・・・・・・・・
松江警察署 クリアファイルで特殊詐欺への注意喚起
05月28日 16時53分、NHK NEWS WEB
https:/
松江警察署は、特殊詐欺の手口などを紹介して注意を呼びかけるクリアファイルを作成し、住民に配ってもらおうと、地元のケーブルテレビに贈呈しました。
クリアファイルには、4コマ漫画の形式で実際にあった詐欺の手口が紹介されているほか、被害にあった際にはすぐに警察に連絡することが呼びかけられています。
松江警察署で行われた贈呈式では、伊藤益彦 署長が、山陰ケーブルビジョンの石原俊太郎 代表取締役社長にファイルを手渡しました。
今後、合わせて2000枚が契約者などに配られる予定です。
警察によりますと、県内では、去年(2023年)、特殊詐欺の被害額はおよそ1億5000万円にのぼり、ことしに入って4月末までに、1980万円余りの被害が出ているということです。
石原代表取締役社長は、「お客様の自宅を訪問してファイルを渡したり、コミュニケーションをとったりして、詐欺に対する意識づけをしていきたい」と話していました。
松江警察署生活安全課の世良匡司 課長は、「ことしは高齢者が被害にあう傾向がある。情報が届かない人にもファイルを届けてもらい、被害防止に努めたい」と話していました。