HOME 保険比較

 

保険比較

みどり生命の口コミ・評判|メリット・デメリットも紹介

2023年4月26日 午後9時30分

 

みどり生命の口コミ・評判|メリット・デメリットも紹介 | 保険比較 | 福井新聞ONLINE (fukuishimbun.co.jp)

配信より

 

みどり生命

みどり生命は、葬式や結婚式など、冠婚葬祭をサポートする株式会社ベルコが手掛ける生命保険会社です。みどり生命は2007年に設立され、208年より保険を販売する生命保険会社としてスタートを切っています。

主体は異業種の会社ですが、冠婚葬祭をサポートする強みを活かし各式場が保険を販売する代理店となっているのも特長です。

まだ、歴史は浅いものの、会社の健全性を見極めるソルベンシーマージン比率は、3,104.6%※と業界トップクラス水準を実現しています。

本記事では、みどり生命の口コミ・評判から見る傾向、メリット・デメリットを紹介します。

みどり生命検討中の人必見!!

実際のリアルな
口コミ・評判はこちら

出典:公式サイト

みどり生命の基本情報

みどり生命

運営会社 みどり生命保険株式会社
本社所在地 ・王子本社:東京都北区王子6-3-43
・上野本社:東京都台東区東上野3-18-7 上野駅前ビル6F・7F
取扱保険 収入保障保険・終身保険・定期保険

みどり生命検討中の人必見!!

実際のリアルな
口コミ・評判はこちら

出典:公式サイト

みどり生命の口コミ・評判の傾向

保険会社を選ぶ際は、実際に利用した方の口コミ・評判が参考になります。

ここでは、みどり生命の良い口コミ・良くない口コミから見える評判の傾向を見ていきましょう。

良い口コミの傾向

良い口コミの傾向

・コンプライアンスを大切にしている姿勢が良い
・健康に不安があっても加入できる
・保障がシンプルでわかりやすい

みどり生命の口コミでは、コンプライアンスを重視している姿勢が接客対応から伝わるのが好印象との声が多く見られました。ソルベンシーマージン比率も高いので、安心して利用できるのがいいですね。

また、みどり生命で扱う保険は、無選択型保険のため、健康状態の告知や医師の診査がなくても加入できます。健康に不安がある方や、持病を抱えていて加入できる保険がない方にとっては、嬉しいポイントです。

保障もシンプルなので、初めての保険でもわかりやすいのも高く評価されていました。

健康状態の告知や医師の診査不要!

みどり生命
契約前にすべきこと

良くない口コミの傾向

良くない口コミの傾向

・健康な人にはメリットが感じられない
・シニア向けの商品が多い

みどり生命の良くない口コミでは、無選択型のメリットが感じられない、シニア向けの商品が多いとの意見が見られました。

みどり生命で扱う保険は、シンプルな保障の無選択型なので健康状態に関する告知も医師の診査も不要なのは、健康に不安があったり持病があったりする方にはメリットです。

しかし、健康に不安がなく保障を充実させたい方には物足りないと感じる可能性があります。

また、みどり生命の保険はシニアに特化している傾向があるため、若い世代には不向きと感じる声も見られました。

みどり生命のメリット

それでは、みどり生命の保険に加入するとどのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。

主なメリット

・無選択型保険なので加入しやすい
・会社の信頼度が比較的高い
・幅広い年齢層が加入できる
・安心サポートがある

無選択型保険なので加入しやすい

みどり生命で扱う保険は、健康状態の告知や医師の診査が不要な無選択型です。

健康に不安があったり持病があったり、保険に加入するためにわざわざ医師の診査を受けるのが面倒な方も、申込みしやすいのはメリットです。

親会社が展開している各式場に代理店があるのも特長となっています。

会社の信頼度が比較的高い

冒頭でも紹介しましたが、みどり生命のソルベンシーマージン比率は、業界トップクラス水準の3,104.6%です。ソルベンシーマージン比率が200%以上あれば、健全性が高いと判断されるのでこの数字を見れば会社の信頼性が高いとわかり安心できます。

みどり生命は、保険会社を選ぶ際に信頼性の高さを重視したい方にもおすすめです。

健康状態の告知や医師の診査不要!

みどり生命
契約前にすべきこと

幅広い年齢層が加入できる

みどり生命の扱う保険はシニアに特化していると紹介しましたが、加入可能年齢は30歳からの商品もあるので、若い世代でも加入できます。

みどり生命の保険は、30歳〜85歳まで、幅広い年齢層に対応しているのも嬉しいポイントです。

安心サポートがある

みどり生命では、契約者やその家族も安心できる「安心サポート」があります。

安心サポートその1「家族登録サービス」は、契約者が認知症になり保険に加入していることを忘れてしまい保険金の請求もれがあったり、介護施設に入ったときに保険会社からの通知物に対する不安を解消できます。

家族登録サービスに登録しておくと、登録者の家族2名まで、契約者に代わって手続きや問い合わせができるので安心です。

安心サポートその2「葬儀費用充当サービス」は、死亡保険金をみどり生命が直接提携互助会・葬儀社に支払うサービスです。

このサービスは、契約時に決める必要はなく、支払事由が発生したときに死亡保険金受取人が決められるサービスとなっています。

葬儀費用を立て替えなくていいのがメリットです。

健康状態の告知や医師の診査不要!

みどり生命
契約前にすべきこと

みどり生命のデメリット

みどり生命にはデメリットも存在します。加入する前に、メリットだけでなくデメリットにも目を向けて、ニーズに合っているかを確認しましょう。

主なデメリット

・シニアに特化された印象がある
・選択肢が少ない

シニアに特化された印象がある

みどり生命の保険は30歳から加入できますが、シニアに特化しているイメージが強いため、若い世代の方が敬遠する傾向が見られます。

また、葬儀費用を目的とした保険といったイメージがあるなどもデメリットに感じる場合があるようです。

選択肢が少ない

みどり生命で扱う保険商品は、収入保障保険1種類・終身保険3種類・定期保険1種類<の計5つです。

5つの中にニーズにマッチする保険商品が見つからない場合は、選択肢の少なさがデメリットになってしまいます。

みどり生命の保険商品一覧

それでは、最後にみどり生命の保険商品を紹介します。

商品一覧

・かぞくエール
・みどりの終身メモリアルⅢ
・みどりの終身Ⅲ
・はなみずきⅡ
・やまぼうし

かぞくエール

みどり生命

「かぞくエール」は、2022年8月16日から発売を開始したばかりの収入保障保険です。万一のとき、残された家族を年金でサポートします。

ニーズにあわせて、年金年額・保険期間・保険料払込方式の選択が可能となっています。必要な保障を手頃な保険料で準備できるのがメリットです。

年金年額は「90(女性)・120・150・180・240万円」、保険期間/保険料払込機関は、60歳満了・65歳満了、保険料払込方式は「平準※・逓減」のいずれかから選べます。

※契約年齢39歳以下/60歳満了のみ

健康状態の告知や医師の診査不要!

みどり生命
契約前にすべきこと

みどりの終身メモリアルⅢ

みどり生命

みどりの終身メモリアルⅢは、万一の備えを一生涯保障する終身保険です。加入の意思がある方の場合、持病や既往症がある方、通院中や治療中の方、入院歴や手術の前後でも申し込めます。

健康告知書や医師の診査も必要なく、一生涯保障が続きます。こちらの商品は、保険料払込期間中の解約返戻金を低めに設定しているため、保険料が手頃ですし、掛け捨てではないのもポイントです。

保険料払込期間20年の場合は30歳〜80歳まで、100歳払済では65歳〜85歳まで申し込めます。

みどりの終身Ⅲ

みどり生命

みどりの終身Ⅲは、80歳まで申し込める終身保険です。無選択型なので、健康告知書や医師の診断は不要でありながら、一生涯保障が続きます。

こちらの商品も加入意思があれば、健康状態や既往症に関係なく申し込めるのもポイントです。

保険料払込期間20年の場合は30歳〜55歳まで、月々の保険料は2,000円~4,000円。100歳払済では65歳〜85歳まで申し込めて、月々の保険料は4,000円です。

交通事故などで万一のことがあった場合は、災害死亡位保険金が支払われます。

はなみずきⅡ

みどり生命

はなみずきⅡは、30歳〜75歳までが申し込める、定期保険です。

無選択型なので、健康状態に不安があっても申し込めますし、保険期間・保険料払込期間1-年で、保険料は月々3,000円と手頃だといえます。

定期保険ですが、満了時に生存していれば、既払込保険料の50%を生存保険金として受け取れるのが嬉しいポイントです。

不慮の事故で万一のことがあった場合は、契約年数に関わらず、契約時に定めた基本保険金額が支払われます。

健康状態の告知や医師の診査不要!

みどり生命
契約前にすべきこと

やまぼうし

みどり生命

やまぼうしは、はなみずき満了を迎えた方限定の商品です。はなみずきの保険期間満了の翌日から保障を開始できるので、保障が途切れる心配もありません。

はなみずきと、死亡保険金額を同額にするAプラン、保険料を同額にするBプランからお好きな方を選べるのも嬉しいポイントです。

中途解約しても解約払戻金が支払われます。

みどり生命を契約する前にすべきこと

みどり生命を契約する前には、保険相談窓口を利用するのがお勧め。「みどり生命が本当に自分にあった保険なのか」をプロと一緒に考える段階を踏めるからです。

保険相談窓口では、豊富な保険商品の中からそれぞれに最適な保険をピックアップしてくれます。そのため、みどり生命以外の、よりぴったりな保険を紹介してもらえる可能性もあります。

保険相談窓口は、何度相談しても完全無料で何度でも利用できる場合がほとんど。何か少しでもみどり生命に関して不安に思うことがあれば、利用してみると良いでしょう。

自分にとって最適な保険を選びたい方は、ぜひ無料保険相談窓口を活用してみてはいかがでしょうか。

ほけんのぜんぶ

ほけんのぜんぶ

おすすめポイント

FP資格取得率100%
・何度相談しても完全無料
24時間365日相談受付
・累計申込件数19万件
取扱保険会社40社以上
・47都道府県相談対応
お米(2kg)・赤ちゃん用品・タンブラーなどプレゼント※1

ほけんのぜんぶは完全無料で何度でも相談可能FP取得率は100%なので、相談員の質に関して、当たり外れが比較的少ない保険相談窓口と言えます。

保険の相談以外にもお金にまつわることならなんでも相談可能です。そのため、子どもの教育資金・家計の見直し・住宅ローンについてなどの相談にも乗ってくれます。

オンライン相談にも対応しているので、自宅やカフェなど、どこでも好きな場所で相談できるのが特徴。「店舗に足を運ぶ時間を確保するのが難しい」という忙しい人でも、比較的気軽に利用できるでしょう。

また、ほけんのぜんぶの取り扱い保険会社は40社以上と豊富です。検討中のみどり生命よりもぴったりな商品を提案してもらえる可能性もあります。

さらに、無料保険相談を行うだけで、お米(ゆめぴりか2kg)や赤ちゃん用品、ボディソープなどがもらえるキャンペーンを実施※1しています。

公式サイトから24時間365日予約受付中。保険加入前にぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。

基本情報

相談料 何度でも完全無料
キャンセル料 0円
オンライン完結
オンライン予約
オンライン相談
取り扱い保険会社数 40社以上
対応エリア 全国47都道府県

キャンペーン情報

ほけんのぜんぶ キャンペーン

ほけんのぜんぶで保険無料相談を行うと、上記ラインナップから無料で1つプレゼントを受け取ることができます。お子さん向けの赤ちゃん用品や旅行で重宝するスターターセットなどもありますよ。

FP取得率100%

ほけんのぜんぶ
オンライン相談予約(無料)

※1:ほけんのぜんぶから訪問する入社1年以上のプランナーが対象

出典:公式サイト

まとめ

みどり生命は、主体となる株式会社ベルコが展開する冠婚葬祭式場に保険の代理店があります。

扱う保険は5種類と少なくシニアに特化したイメージがありますが、会社の健全性を示すソルベンシーマージン比率は業界トップクラス水準なので安心感があります。

シンプルな保障でわかりやすい無選択型保険は、健康に不安がある方でも加入できる可能性があるのは嬉しいポイントです。

みどり生命が気になっている方は、ぜひこの機会に保険商品をチェックしてみてください。

※比較プロは、さまざまな商品の徹底調査、比較したコンテンツ(一部プロモーション含む)を掲載しております。株式会社ゼロアクセルが制作、監修したものをそのまま掲載しております。本コンテンツへのお問い合わせはゼロアクセルに直接お願いします。

・本記事の内容は、本記事内で紹介している商品やサービスについて、いかなる団体や個人の意見を代表するものでもなく、いかなる保証をするものでもありません。本記事内で紹介している商品やサービスの詳細につきましては、当該商品やサービスを提供している企業様等にお問合せいただく等の方法でご確認いただきますようお願いいたします。
・本記事は、作成または更新がなされた時点の情報を基礎として作成されております。そのため、最新の情報とは相違が存在する場合がございます。

 

関連記事

(中略)


トレンドワードFGOジブリパークジャパンモビリティショー2023NBA


Ranking

  • 福井(1時間)
  • 福井(24時間)
  • 全国(1時間)

  • レンジでチンだけ!お店の味をご家庭で!福井名物ソースカツ丼

    レンジでチンだけ!お店の味をご家庭で!福井名物ソースカツ丼永平寺門前 井の上
  • 看護師のお試し転職・アルバイトはクーラ

    看護師のお試し転職・アルバイトはクーラクーラ
  • 福井の生産者が丹精込めた逸品揃い!産地直送でお届けします!

    福井の生産者が丹精込めた逸品揃い!産地直送でお届けします!産直ECサイト「ふくいさん」
  • 高校入試に向けて腕試し!中学3年生対象に申し込み受付中

    高校入試に向けて腕試し!中学3年生対象に申し込み受付中福井新聞模擬テスト
  • “風の画家”中島潔 17年ぶりの展覧会 福井市美術館にて好評開催中!

    “風の画家”中島潔 17年ぶりの展覧会 福井市美術館にて好評開催中!中島潔展
  • 持続可能な福井と地球の未来へタネを育てよう!

    持続可能な福井と地球の未来へタネを育てよう!サステな!2030
  • 50歳以上のミドルシニア世代向け就職・転職

    50歳以上のミドルシニア世代向け就職・転職2 Like Jobs
  • かきぞめ競書大会 手本のダウンロードはこちら

    かきぞめ競書大会 手本のダウンロードはこちら第88回県かきぞめ競書大会
  • 福井の城を、知る。学ぶ。巡る。楽しむ。愛する。

    福井の城を、知る。学ぶ。巡る。楽しむ。愛する。ふくい城巡りプロジェクト
  • 福井の習い事なら当センターへ!さぁ、自分をみがこう

    福井の習い事なら当センターへ!さぁ、自分をみがこう福井新聞文化センター

注目トピックス

福井新聞、動画スタジオ開設

福井市の大和田交差点のライブ映像

福井で就職「Steping」

オンライン音楽教室お得に

新垣結衣、想像絶する“オフ感”

“令和No.1キャバ嬢”初グラ…

BUCK-TICK櫻井さん死去

櫻井敦司さん死去、綾小路翔ら追悼

亀梨和也、菜々緒をエスコート



おすすめセレクション

津田寛治パーソナルBOOK「悪役」販売中

「ふくいの城」に関する情報を広く発信

産直EC「ふくいさん」おすすめ商品特集

ふるさと納税を生かして福井を元気に

福井の情報ポータル「ふーぽ」

比較プロ

若狭湾の観光情報はFUKUI若狭ONEweb

暮らしをDXで快適に「ふくいのデジタル」

ふくいの子育て全力で応援「ふくまむ新聞」


福井新聞からのお知らせ

【10/29】県高校サッカー準決勝を速報




Link

クラウドファンディング・ミラカナ誰もが動画発信できる 福井新聞動画スタジオ福井の軌跡 カラーでよみがえる福井新聞Web写真館福井のグルメ・イベント情報は「fu」北陸新幹線で行こう!北陸信越観光ナビ「ふくいさん」福井のまじめな美味しさと手しごと、届けます北信越・北関東のグルメは「はちさら」「まちづくりのはじめ方。」記者、奔走日本空撮 マルチコプターで航空撮影プレスリリース・ニュースリリース配信 「共同通信PRワイヤー」ECHIWA | FUKUI UNFORGOTTEN JAPAN暮らしをDXで快適に「ふくいのデジタル」10月に誕生「ふくアプリ」で何ができる?【地域再生大賞】受賞団体検索を新設

〒910-8552
福井県福井市大和田2丁目801番地
TEL:0776-57-5111