8日朝に台風7号が発生 進路予想などあすの天気を気象予報士が解説
配信
8日朝に台風7号が発生 進路予想などあすの天気を気象予報士が解説(UTYテレビ山梨) - Yahoo!ニュース

台風7号の動きも気になります。あす9日の天気は? 米津龍一気象予報士: 台風7号ですが、8日朝に発生しまして、8日午後3時現在、日本の南にあります南鳥島近海でほとんど停滞しています。
これが次第に西寄りに進路を進めた後、北西方向へ進む予想となっています。
【写真を見る】8日朝に台風7号が発生 進路予想などあすの天気を気象予報士が解説
発達しながら進む予想となっていますので、ちょっと今進路に関しては、
13日、日曜日の段階では、これ本当にもう、関東から東海か近畿かもわからない状況です。
もし山梨県に影響出るとするならば、13日日曜日から来週の14日月曜日ということになりそうですので、
最新の進路予報をこまめにご確認お願いできればと思います。
では、明日9日の山梨県の天気のポイントです。 傘の出番で、まとまった雨のところも出てきそうなんです。
まず、高気圧、だいぶ離れてますけど、高気圧は時計回りに風が吹きます。
ですからこの縁を回って、東日本には雨雲のもととなる暖かく湿った空気これが流れ込んでくるんですね。
ですから明日の山梨県内は各地で雲が広がりまして、雨ということになりそうなんです。
明日この風の向きがポイントとなりましてこの山梨県の拡大版でちょっと見ていきますけども、 南から風が入ってくる予想となっているんですね。
ということは山梨県の地形的に山にぶつかった、風下側ですね。つまり、峡南、富士五湖、この辺りで特に雲が湧いてきて、各地で雨ということになりそうなんです。
ですから、明日のポイントとしましては、県の南の方、特に峡南、富士五湖、あと東部の一部、この辺りでまとまった雨のところも出てきそうなんです。 まずは明日9日の雨の予想から見ていきましょう。
明日午前0時から見ていきますもう既に県の南の方では、雨降る予想となっています。 動かしていきますと、雨が次第に範囲がだんだん広がってくる予想とはなります。
通勤時間帯は甲府周辺でも、もしかしたら雨となるかもしれません。 南部や富士五湖の一部、この辺りではザーザー降りとなる見込みなんですね。
昼間になってくると雨の降り方がちょっと強まりまして、局地的には雷を伴った激しい雨のところも出てくるかもしれません。
特にこの南部周辺や富士五湖、道志村あたりでは断続的に雨の降り方が強まり、その他では雨が降ったり止んだりとなる見込みです。
明日9日は、注意報レベルまではおそらく行かないかなと思いますけども、まとまった雨のところが出てくると予想しています。
テレビ山梨
【関連記事】