夏の高校野球鹿児島県大会 3回戦 枕崎×鹿児島玉龍 ベスト8出そろう
7/14(金) 19:16 MBC南日本放送 配信より
https:/
MBC南日本放送
甲子園を目指す高校野球・夏の鹿児島県大会。14日は3回戦4試合が行われ、ベスト8が出そろいました。
市民球場の第2試合は、第6シードの枕崎と、1回戦、2回戦を無失点で勝ち上がってきた鹿児島玉龍の対戦。
最初に試合が動いたのは4回表。枕崎の2番・浜崎が相手守備の乱れから出塁すると、3番の水流の送りバントで2塁に進みます。ここで4番・田原のヒットで、枕崎が1点を先制します。
その後、互いに無得点が続き、1対0で迎えた8回ウラ。鹿児島玉龍は、ヒットや相手守備の乱れからノーアウト2・3塁とチャンスを作ります。しかし、あと1本が生まれません。
9回表、ピンチを切り抜けた枕崎は、逆に満塁のチャンス。ピッチャーの投球が乱れから、枕崎が3点を追加します。
9回ウラ、反撃に出たい鹿児島玉龍は、7番・道のセンター前ヒットで出塁しますが、あと1本が生まれず試合終了。枕崎が準々決勝へ駒を進めました。
(鹿児島玉龍高校3年 川畑陽介投手)「背番号1をつけてマウンドに立つことの責任の重大さをとても感じて、この1年は自分が背番号1をつけて、でもその役割を果たせなくて、チームにたくさん助けられた。9回まで投げきれてよかったです」
きょうの結果です。平和リース球場では樟南と鹿児島実業が、市民球場では鹿屋中央がベスト8進出を決めました。(トーナメント表)準々決勝はあさってから平和リース球場で行われます。組み合わせはご覧の通りです。
14日の結果です。
【平和リース球場】
樟南4−0鹿児島
鹿児島実業8−0池田(7回コールド)
【市民球場】
鹿屋中央6−1鹿屋
枕崎4−0鹿児島玉龍
準々決勝はあさって16日から平和リース球場で行われます。
【準々決勝 組み合わせ】
16日10時〜 神村学園−出水中央
16日12時30分〜 樟南−鹿児島実業
17日10時〜 れいめい−鹿児島城西
17日12時30分〜 枕崎−鹿屋中央
MBC南日本放送 | 鹿児島
最終更新:7/14(金) 19:16 MBC南日本放送
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高校野球鹿児島県大会 鹿実vs鹿商 夏は19年ぶりの伝統校対決 3時間超えの激闘に
配信
高校野球鹿児島県大会 鹿実vs鹿商 夏は19年ぶりの伝統校対決 3時間超えの激闘に(MBC南日本放送) - Yahoo!ニュース
配信より
熱戦続く高校野球夏の鹿児島県大会。12日は、2回戦最後の5試合が行われ、ベスト16が出そろいました。
市民球場の第3試合は、2回戦屈指の注目カード。
前回王者の鹿児島実業と、去年、大島を準優勝に導いた塗木監督率いる鹿児島商業が対戦。
夏は19年ぶりとなる伝統校同士の試合が動いたのは、3回ウラ。鹿商が鹿実先発・西を攻め立て、3番の上妻のタイムリーで先制します。
その後、鹿実が逆転し迎えた8回表。鹿実は5番・平山のソロホームラン。この回さらに1点を加え6対2とリードを広げます。
しかし、粘りを見せる鹿商。
2点差に詰め、最終9回ウラ。
2アウト満塁と一打同点の場面を作ると、打席には3年の稲森のタイムリー。
土壇場で同点に。 なおもサヨナラのチャンスで石原。レフトの木村がチームを救うファインプレーをみせます。
両校の応援に一段と熱が入るなか、試合は延長タイブレークに。
10回表、2点を勝ち越した鹿実。
そのウラ、鹿商も反撃を見せますが、あと1点が届かず。
3時間越えの熱戦は、鹿実が8対7で勝利を収めました。
(鹿児島商業3年 中島大地主将)「3年生の『まだ夏を終わらせたくない』という気持ちが一つになった。自分たちの力を出し切ることができたし、最後に鹿実と試合ができて、とても楽しかった」 12日の結果です。
【平和リース球場】
鹿児島玉龍3-0
鹿児島情報 枕崎(第6シード)16-10徳之島
【市民球場】 鹿児島3x-2加世田
池田10-3ラ・サール(7回コールド)
鹿実(第5シード)8-7鹿商(延長10回)
MBC南日本放送 | 鹿児島
【関連記事】