中国地方 災害級の大雨 今夜は災害危険度が再び高まる 避難は暗くなる前に

配信

 

中国地方 災害級の大雨 今夜は災害危険度が再び高まる 避難は暗くなる前に(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

 

tenki.jp

画像:tenki.jp

今朝(8日朝)は島根県東部で線状降水帯が発生し災害発生の危険度が急激に高まりました。今夜(8日夜)も山陰を中心に活発な雨雲が流れ込む見込みです。同じような場所で非常に激しい雨が降り、再び災害リスクが高まるおそれがあります。急に状況が悪化する場合もありますので、自治体からの情報に留意し、避難は明るいうちに早めの行動を心がけてください。

中国地方 雨の見通し 10日にかけて大雨

画像:tenki.jp

中国地方は、活発な梅雨前線の影響で10日にかけて大雨になる見込みです。今日(8日)から明日(9日)は、山口県や島根県で局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。また暖かく湿った空気が流れ込むため、降水量が予想以上に多くなるおそれがあります。 土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒、注意が必要です。 その後、11日と12日もこれまでの雨で地盤がゆるんでいる可能性があります。引き続き急な斜面や崖には近づかないようにしてください。

水害避難時の服装と注意点

画像:tenki.jp

風で飛んでくるものや転倒に備え、ヘルメットや帽子をかぶり頭を守るようにしてください。 動きやすい長袖、長ズボン、履きなれたスニーカー(紐で絞められ靴底がしっかりしているタイプがおすすめです)で避難してください。 荷物はリュックを利用し、両手が空くようにしてください。できれば軍手も利用してください。 辺りが暗くなったり、冠水などで足元が確認しにくくなる場合があります。傘や棒を使い安全を確認しながら避難してください。

 

日本気象協会 中国支店 古庄 栄子

 

【関連記事】

 
私のコメント :  令和5年7月8日、中国地方は、活発な梅雨前線の影響で10日にかけて大雨になる見込みです。今日(8日)から明日(9日)は、山口県や島根県で局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。暖かく湿った空気が流れ込むため、降水量が予想以上に多くなるおそれがあります。 低い土地の浸水、河川の増水に警戒、注意が必要です。
 
令和5年7月8日、山口県内における 現在における、雨の降り方を観察していると、山陰・日本海側における その土砂災害、浸水害、河川の増水に、その十分な警戒が必要であるように思われます。最新の情報にも、注意をしてください。

○ 我れ日本の柱とならむ―『開目抄』に聞く (日蓮聖人御遺文習学シリーズ)
日蓮宗宗務院護法伝道部/日蓮宗新聞社

○ 石橋湛山日記―昭和20-31年 (上)
石橋 湛山 /みすず書房

○ 石橋湛山日記―昭和20-31年 (下)
石橋 湛山 /みすず書房

○ 石橋湛山における小日本主義の蹉跌
文入 努/NextPublishing Authors Press

○ まっぷる 山口・萩・下関 門司港・津和野'24 (まっぷるマガジン 中国 06)
昭文社 旅行ガイドブック 編集部/昭文社

○ 生きものたちと仏教のはなし
華園 真慶/法蔵館

同じ記事を見つけてみよう
#日本地震学会
#服部一三
#菊川断層帯
#地震予知予兆予測活動
#岩国基地周辺騒音問題
#益田市危機管理課
#事案の解明
#益田保健所
#萩環境保健所
#岩国環境保健所
#長門環境保健所