【速報】山口県692人感染1人死亡 27日新型コロナ

配信

山口県庁

 

 山口県で27日、新たに692人の新型コロナウイルス感染が確認された。

 

80代女性が亡くなり、死者は計417人になった。

 

  【グラフ】山口県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況

 

中国新聞社

 

【関連記事】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
【新型コロナ詳報】島根県で新たに599人感染、鳥取県で570人 計5人死亡、クラスターはこども園や小学校で計3件

配信

 

島根県庁(左)と鳥取県庁

 

 島根県と鳥取県は27日、それぞれ599人、570人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。ともに26日の確認分。死者は島根で4人、鳥取で1人が確認され、累計死者はそれぞれ122人、104人となった。

 

感染者集団(クラスター)は島根で1件、鳥取で2件が確認された。

 

  【グラフ】島根県、鳥取県の感染者数の推移

 

 島根県で診断した医療機関の所在地別内訳は、出雲市169人、松江市166人、浜田市67人、益田市55人、雲南市37人、大田市33人、江津市27人、安来市22人、邑南町8人、奥出雲町6人、吉賀町4人、飯南町3人、隠岐の島町2人。

 

  クラスターは益田保健所管内の児童福祉施設の6人で、累計は778件になった。  

 

鳥取県の保健所管内別の内訳は鳥取市244人、米子219人、倉吉107人。

 

クラスターは鳥取市の認定こども園で9人、倉吉市立関金小学校の15人で、累計は551件となった。  

 

累計感染者数は島根10万3902人、鳥取7万9731人。確保病床使用率は島根(387床)が20・9%、鳥取(351床)は37・6%。宿泊療養は島根が10人、鳥取が25人。重症者は島根が3人、鳥取はいない。

 

【関連記事】

 
私のコメント :  令和4年11月27日、山口県で、新たに692人の新型コロナウイルス感染が確認された。島根県と鳥取県は27日、それぞれ599人、570人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。