岸田首相、寺田総務相の更迭検討 「政治とカネ」20日にも結論
11/19(土) 18:22 毎日新聞 配信より
https:/
毎日新聞
岸田文雄首相は「政治とカネ」の問題を抱える寺田稔総務相(64)=自民党岸田派=を更迭する検討に入った。
首相は19日、訪問先のタイ・バンコクで記者会見し、2022年度第2次補正予算案などの政策課題や閣僚の説明責任に言及した上で、寺田氏の処遇について「この二つの観点からどうあるべきか、首相として判断していきたい」と述べた。
与党幹部とも協議した上で20日にも結論を出したい考えだ。
【うっかりでは済まされない 失言で失脚した閣僚たち】
首相は19日夜、一連の東南アジア歴訪日程を終え、帰国する予定。
週明け21日に2次補正予算案の審議入りを控える。
寺田氏の「政治とカネ」の問題を巡っては連日、国会で野党の追及が続いており、首相は審議入りまでに寺田氏続投の可否の判断を迫られる。
首相は会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題の被害者救済のための新法制定、防衛力の抜本的強化、新型コロナウイルス第8波への対応などにも触れ
「臨時国会、さらに年末にかけてまさに勝負のときが続く。必ず結果に結びつけていく。この2カ月間、政権の全ての力をこれらの課題一つ一つに集中していきたい。政権全体のこうした方針を最優先していく」と述べた。さらに「内外の課題、難題に逃げずに正面から取り組む以外に岸田内閣が安定した政権運営を果たす道はないと覚悟している」とも語った。
寺田氏が国会で説明責任を果たすよう求められていることを念頭に「各閣僚も各自に求められる説明責任を徹底的に果たさないといけない」と強調した。
岸田内閣を巡っては、秋葉賢也復興相=茂木派=も「政治とカネ」の問題を抱える。このため、自民党内の一部には内閣改造で局面転換を図るべきだとの意見もある。首相は19日の会見で「適切なタイミングを首相として判断していきたい」と述べるにとどめた。
寺田氏は、政治資金を巡る問題が相次ぎ判明している。地元後援会は政治資金収支報告書に会計責任者として死亡した人物を記載していた。17日には週刊文春が21年の衆院選で運動員買収をしたとの疑惑を報じ、寺田氏は18日の会見で「まだ確認を行っている最中だ」と述べるにとどめた。
首相は10月24日に旧統一教会との関係が次々判明した山際大志郎前経済再生担当相=麻生派=を、11月11日に死刑執行に関する失言をした葉梨康弘前法相=岸田派=を更迭したが、いずれも与野党から「判断が遅れた」と批判を招いた。
【高本耕太、高橋恵子(バンコク)】
【関連記事】
「辞めないと大変なことに」 寺田氏に早期辞任論浮上
支持率低迷 失言、不祥事…首相の足を引っ張る岸田派
「疑惑が底なし」 そもそも寺田氏の「政治とカネ」問題とは?
保阪正康さん×池上彰さん「安倍政治は行政独裁」
森元首相、ゼレンスキー氏批判発言でまた物議
最終更新:11/19(土) 19:50 毎日新聞
・・・・・・・・・・・・・・
広島県で2843人感染、2人死亡 19日新型コロナ
11/19(土) 18:48 中国新聞デジタル 配信より
中国新聞デジタル
広島県庁
広島県内で19日、2843人の新型コロナウイルス感染が発表された。
1週間前の12日(2627人)と比べて216人増えた。
福山市が1人、県が1人の計2人の死者を公表し、県内の死者の累計は830人となった。
【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
中国新聞社
最終更新:11/19(土) 18:48 中国新聞デジタル
・・・・・・・・・・・・・・・・
新型コロナ 広島県の19日の新規感染者計2843人 患者2人が新たに死亡
11/19(土) 17:42 テレビ新広島 配信より
https:/
テレビ新広島
TSSテレビ新広島
新型コロナウイルス、広島県19日の感染状況です。
午後5時までに確認されている新規感染者は、
広島市で1192人、
福山市で459人、
東広島市で242人、
呉市で192人、
尾道市で113人、
廿日市市で104人、
三次市で85人、
三原市で75人、
安芸高田市で50人、
江田島市で48人、
府中市で46人、
府中町で44人、
海田町で39人、
庄原市で34人、
竹原市で32人、
大竹市で25人、
世羅町で15人、
神石高原町で14人、
熊野町で11人、
北広島町で10人、
大崎上島町で8人、
坂町で5人
の計2843人となっています。
広島県内の新規感染者はこれで15日連続で前の週の同じ曜日を上回っています。
また患者2人が新たに亡くなったと発表されています。
広島ニュースTSS
最終更新:11/19(土) 17:42 テレビ新広島