内閣支持32%、発足後最低 国葬反対51% 時事世論調査

時事通信配信より

 

内閣支持32%、発足後最低 国葬反対51% 時事世論調査(時事通信) - Yahoo!ニュース

 

時事通信

首相官邸に入る岸田文雄首相=東京・永田町

 

 時事通信が9~12日に実施した9月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比12.0ポイント減の32.3%と急落し、昨年10月の政権発足後最低となった。

 

  【図解】内閣支持率の推移  

 

不支持率は同11.5ポイント増の40.0%で、初めて不支持率が支持率を上回った。安倍晋三元首相の国葬については「反対」が51.9%で、「賛成」は25.3%にとどまった。  

 

支持率の急落からは、岸田文雄首相が世論と乖離(かいり)した国葬を推し進めようとしていることへの反発や、自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係に国民がなお疑念の目を向けている状況がうかがえる。  

 

首相の旧統一教会問題への対応を尋ねたところ「評価しない」が62.7%を占め、「評価する」は12.4%だった。

 

首相や議員の説明に関しても、「納得できない」が74.2%、「納得できる」が5.5%。無党派層では「納得できない」が76.5%に上った。  

 

政府の新型コロナウイルス対応を「評価しない」と答えた割合は、前月と同じ36.8%だった一方、「評価する」は前月比3.8ポイント減の35.8%だった。  

 

内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」12.5%、「首相を信頼する」6.9%、「印象が良い」6.8%など。

 

支持しない理由(同)は、「期待が持てない」23.7%、「リーダーシップがない」15.7%、「政策がだめ」14.6%などが続いた。  

 

政党支持率は、自民党22.4%(前月比1.9ポイント減)、

 

立憲民主党4.0%(同0.8ポイント減)、

 

公明党3.4%(同0.6ポイント増)。

 

以下、日本維新の会3.4%、

 

共産党2.3%、

 

国民民主党1.3%、

 

れいわ新選組0.7%、

 

参政党0.7%、

 

社民党0.2%、

 

NHK党0.2%だった。

 

「支持政党なし」は59.1%。  調

 

査は全国18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は61.9%。 

 

【関連記事】

 
私のコメント : 令和4年9月15日、時事通信が9〜12日に実施した9月の世論調査で、岸田内閣の支持率は前月比12.0ポイント減の32.3%と急落し、昨年10月の政権発足後最低となった。

首相の旧統一教会問題への対応を尋ねたところ「評価しない」が62.7%を占め、「評価する」は12.4%だった。

首相や議員の説明に関しても、「納得できない」が74.2%、「納得できる」が5.5%。
 
無党派層では「納得できない」が76.5%に上っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山口】県内11の団体が、安倍元総理の国葬と県民葬の開催中止を訴える
9/15(木) 19:28 KRY山口放送 配信より

https://news.yahoo.co.jp/articles/94194ae25c64d42f6cdb7c59438687052b285567

KRY山口放送

安倍元総理の国葬、県民葬について反対声明。

県内11の団体が合同で記者会見を開き、開催中止を訴えた。

会見を開いたのは、憲法改正に反対の立場をとる「戦争させない・・・9条壊すな!総がかり行動やまぐち」など11の団体。

「世論も含めて、県民の声も国葬に対しては反対だという声が少し大きいのではないか」

村岡知事は、県民葬開催の意義の1つとして、安倍元総理の葬儀の際、県が設置した記帳所に多くの人が訪れ、弔意を示したことを挙げている。

これについて、会見した団体は、記帳したのは1万3000人あまりで、県民の1%ほどに過ぎないと指摘。

地方自治法の「最小の経費で最大の効果を挙げるようにしなければいけない」という規定から逸脱しているなどと訴えた。

16日、県内10か所で国葬と県民葬に反対する一斉行動を行うほか、27日の国葬当日にもアピール行動をするとしている。

最終更新:9/15(木) 19:28 KRY山口放送

私のコメント :  令和4年9月15日、安倍元総理の国葬、山口県民葬について反対声明。

山口県内11の団体が合同で記者会見を開き、開催中止を訴えた。

村岡知事は、山口県民葬開催の意義の1つとして、安倍元総理の葬儀の際、山口県が設置した記帳所に多くの人が訪れ、弔意を示したことを挙げている。

一方、その内容に対し、山口県内11の団体において、会見した団体からは、今回の記帳したのは1万3000人あまりで、山口県民の1%ほどに過ぎないと指摘している。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山口】国葬について県議会でも賛否 村岡知事は公務として参列し、県庁などに半旗を掲げる方針

KRY山口放送配信より

 

【山口】国葬について県議会でも賛否 村岡知事は公務として参列し、県庁などに半旗を掲げる方針(KRY山口放送) - Yahoo!ニュース

配信より

 

KRY山口放送

 

安倍元総理の国葬について県議会でも賛否があった。

 

  村岡知事は公務として参列するほか、当日は県庁などに半旗を掲げる方針。 

 

県議会の議会運営委員会では国葬の27日は休会とする案が示され、賛成反対の意見があがった。 

 

共産党 藤本県議 「様々な問題で疑義がある。憲法違反の疑いがある。国葬儀のための休会に日本共産党会派として反対を表明しておきたい」 

 

社民党・市民連合 宮本県議 「国民の約6割が反対を表明し、また憲法の精神に反することから知事の出席するための休会に反対する」

 

  自民党 友広県議 「自民党会派としては日程案の通り異議はない」 

 

野党の一部から反発があったものの賛成多数で、9月県議会中の27日は休会と決まった。 

 

また、村岡知事は、国葬に公務として出席すると表明し当日は県庁や出先機関に半旗を掲げる対応をすると発表した。

 

 一方で、黙祷は求めないという。 

 

また、県教育委員会は、半旗については今後判断するとしていて、県立学校には混乱のないように事前に知らせたいとしている。

 

最終更新:

 

同じ記事を見つけてみよう

私のコメント :  令和4年9月14日、東京都 渋谷区 広尾 聖心女子大学 文学部 大塚美保教授より、私の許に、連絡が入り、対談する。
 
( 聖心女子大学内 における 聖心女子大学  卒業後の 上皇后陛下 美智子さまにおける ご研究 各対応内容の件にて)
 
〇 イギリス大使館

〇 秋篠宮ご夫妻

〇 労働市場 (1980年) (日経文庫 経済学入門シリーズ)  西川 俊作/日本経済新聞社

〇 イラストで読む! 幼稚園教育要領 保育所保育指針 幼保連携型認定こども園教育・保育要領はやわかりBOOK  無藤 隆,汐見 稔幸/学陽書房

〇 保育所保育指針解説書―2008年3月発表  ひかりのくに

〇 計量経済学のすすめ (1970年) (エコノミスト・シリーズ)  西川 俊作/毎日新聞社

〇 宗教文学の可能性 (宗教文明叢書)  聖心女子大学キリスト教文化研究所/春秋社