首相、英女王国葬見送りへ 天皇、皇后両陛下が参列

配信

 

首相 英女王の国葬参列見送りへ - Yahoo!ニュース

配信より

 

共同通信

2022年防災功労者表彰式であいさつする岸田首相=13日午後、首相官邸

 

 岸田文雄首相は、19日に行われるエリザベス英女王の国葬への参列を見送る方針を固めた。

 

英国からの招待状は国家元首ら2人分で、天皇、皇后両陛下が参列される方向となったため。

 

複数の政府関係者が13日、明らかにした。 

 

【写真】即位宣言 チャールズ新国王とカミラ新王妃

 

 エリザベス女王の国葬には、バイデン米大統領やドイツのシュタインマイヤー大統領らが参列する予定だ。

 

政府内では「英国で弔問外交を展開する必要がある」(官邸筋)として、首相も訪英を検討すべきだとの意見も出ていた。

 

【関連記事】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自民党総務会 安倍元総理大臣の国葬に“苦言”相次ぐ
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
インフレ手当10万円給付 国民民主が経済対策決定
 
 
 
 
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上皇后美智子さまが診断された「深部静脈血栓症」 どんな症状?

8/31(水) 12:00 朝日新聞デジタル 配信より

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f92a47d124894d4543938d1ba1f4a8a3db76df4

朝日新聞デジタル
宮内庁病院で検査を受けるため、皇居に入る上皇后美智子さま=2022年8月26日午前10時8分、皇居・半蔵門、代表撮影

宮内庁は、上皇后美智子さまが右ふくらはぎの静脈に血栓ができる「深部静脈血栓症(末梢(まっしょう)型)」と診断されたことを明らかにした。体調や日常生活に変わりはなく、経過観察中だという。深部静脈血栓症とはどういう症状で、どのような対応が必要なのか。

【写真】宮内庁病院で検査を受けるため、皇居に入る上皇后美智子さま=2022年8月26日午前10時8分、皇居・半蔵門、代表撮影

8月26日午前10時過ぎ。美智子さまは車で皇居に入る際、集まった人々や報道陣に何度も会釈をして応えた。深部静脈血栓症の経過を確認するため、皇居内の宮内庁病院で同日午前に検査を受けるためだった。

同庁によると、美智子さまは、上皇さまとともに受けた健康診断の血液検査で深部静脈血栓症が疑われる兆候があり、その後の検査の結果、診断が出たという。美智子さまの自覚症状について、側近は「何もおっしゃらないが、何かお感じになっているものはあるのかもしれない」と話す。

■深部静脈血栓症とは

朝日新聞社

【関連記事】
不登校の長女はあの日、大人になった 五味太郎さんから子どもたちへ
新卒1年で「社会不適合者」の烙印 僕が年商30億円の大福作るまで
天皇陛下の「おことば」に微妙な変化 今年の戦没者追悼式
3年ぶりのコンサートで「あっ」 上皇后美智子さまからのサプライズ
カジュアルな装いの佳子さま、キャンプファイアで歌に手拍子も

最終更新:8/31(水) 13:20 朝日新聞デジタル

私のコメント : 令和4年9月13日、上皇后美智子さまの「深部静脈血栓症」症状の現状は、・・・?
 
令和4年9月13日、13日午前、秋篠宮ご夫妻がエリザベス女王の弔問のため、東京にあるイギリス大使公邸を訪問された。秋篠宮ご夫妻は、イギリス大使公邸にて記帳され、イギリス大使夫妻と懇談をされた。
令和4年9月13日、東京都 渋谷区 広尾 聖心女子大学に連絡を入れた。
その際、聖心女子大学 文学部 日本語文学科 担当 職員と間にて、聖心女子大学をご卒業された 美智子さまが、山口県 山口市に ご研究のため、ご来訪されていた当時からの対応、並び、森鴎外研究、聖心女子大学 文学部 大塚美保教授と私が、その内容にかかり、今迄、島根県 津和野町 森鴎外記念館にて 面談している対応もあり、対談を行った。
令和4年9月13日、山口県 山口市 日本赤十字社 山口県支部 山口支第296号 令和4年9月8日付 公文書を私は、拝受し、日本赤十字社 山口県支部 事業推進課 宛へ 私が、そのお尋ねを入れている件に関して 日本赤十字社 山口県支部 事業推進課 職員と対談した。
令和4年9月12日、山口県 山口市 日本赤十字社 山口県支部 山口支第296号 令和4年9月8日付 公文書を私は、拝受し、日本赤十字社 山口県支部 事業推進課 職員と対談した。(日本赤十字社 本社 国際部 原澤亜紀子様 在任 当時 からの 書面連絡、今迄における、その一連の 各国との国際交流 対応も 日本赤十字社 本社のもとにあるため)