自民・茂木幹事長「会合参加のチェック体制を整備」旧統一教会巡り

FNNプライムオンライン配信より

 

自民・茂木幹事長「会合参加のチェック体制を整備」旧統一教会巡り(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
配信より
 

フジテレビ系(FNN)

FNNプライムオンライン

 

旧統一教会世界平和統一家庭連合)と政治家の関係をめぐり、自民党の茂木幹事長は22日、会合への参加が適切かどうかをチェックする体制の必要性を訴えた。 

 

茂木幹事長は22日、仙台市内で行われた講演で、旧統一教会について「我が党の議員との様々な接点が報道されている」として「疑念を持たれかねない過去の報道があった場合には説明をし、反省すべきは反省し今後の教訓にしていくことが必要だ」と述べた。 

 

その上で「今後、社会的に問題が指摘されている団体との関係は一切持たないというのが党の基本方針であり、党の行動指針・ガバナンスコードの中に盛り込んで徹底していきたい」と述べた。 

 

さらに、今後の対応として「国会議員自らが事務所任せにするのではなく、会合に出ることが適切か、この団体と何らかの接点を持つのに問題はないか、議員を中心に事務所全体でチェックできる体制を築くことが必要だ」と述べ、出席する会合をチェックする体制を構築すべきだとの考えを明らかにした。

 

 また「過去は反省して、しっかりとした体制を整えることを進めていきたい」と強調した。

政治部

 

【関連記事】

 
私のコメント :   令和4年8月22日、旧統一教会世界平和統一家庭連合)と政治家の関係をめぐり、自民党の茂木幹事長は8月22日、会合への参加が適切かどうかをチェックする体制の必要性を訴えた。 
 
令和4年8月22日、山口県 山口市役所に行き、山口市議会事務局 庶務担当 渡辺佳子主幹と私は、私が作成した山口市議会議長 宛ての審査請求書をもとに、面談をした。