内閣支持率16ポイント急落36% 発足以降で最低 毎日新聞世論調査
8/21(日) 20:13 毎日新聞 配信より

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c37c2a5898811e3a16dd54a198ad8ad75e93ad

毎日新聞

初閣議後、記念撮影に臨む岸田文雄首相(前列中央)と閣僚たち=首相公邸で2022年8月10日午後7時41分、尾籠章裕撮影

 毎日新聞と社会調査研究センターは20、21の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は36%で、7月16、17日の前回調査の52%から16ポイント下落した。昨年10月の内閣発足以降で最低となった。不支持率は54%で前回(37%)より17ポイント増加した。

【旧統一教会との関係性を明かした主な政治家】

 岸田文雄首相は8月10日に内閣改造と自民党役員人事を実施した。内閣改造後の調査で、支持率が改造前より低下するのは異例。今回の内閣改造と自民党役員人事については「評価しない」との回答が68%に上り、「評価する」は19%にとどまった。「関心がない」は13%だった。

 自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係に問題があったと思うかとの問いでは、「極めて問題があったと思う」が64%、「ある程度問題があったと思う」が23%で、合わせて9割弱が問題があったと答えた。

「それほど問題があったとは思わない」は7%、「全く問題があったとは思わない」は4%で、問題がなかったとの回答は合わせて1割強だった。

自民党支持層でも、7割超が問題があったと回答した。

内閣支持率の急落は、閣僚ら政務三役や党役員と旧統一教会との関係が相次いで表面化したことが影響したとみられる。

 政治家は旧統一教会との関係を絶つべきだと思うかと尋ねたところ、「関係を絶つべきだ」は86%に上り、「関係を絶つ必要はない」は7%だった。

自民党支持層でも「絶つべきだ」は77%で、「絶つ必要はない」の12%を大きく上回った。

政党支持率は、自民党は29%で前回の34%から5ポイント減。

その他の政党は、

日本維新の会13%(前回15%)

▽立憲民主党10%(同8%)

▽共産党5%(同3%)

▽参政党4%(同4%)

▽国民民主党4%(同3%)

▽れいわ新選組4%(同5%)

▽公明党2%(同4%)

――などで、「支持政党はない」と答えた無党派層は25%(同20%)だった。

 調査は、携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯536件・固定429件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】

    ◇

 毎日新聞と社会調査研究センターが8月20、21日に全国世論調査を実施した際、7月の前回調査で対象とした携帯電話番号に再度、電話をおかけするミスが発生しました。調査システムの運用委託先が設定操作を誤ったもので、前回対象者からのご回答は集計対象から外す措置を取りました。ご迷惑をおかけした皆様におわび申し上げます。


【関連記事】
安倍氏国葬に「賛成」30%、「反対」53% 毎日新聞世論調査
いらだつ岸田首相「どうなっているんだ?」 コロナ対策
泣きっ面に蜂 岸田首相が新型コロナ陽性
杉田水脈氏を政務官に 差別を認める内閣なのか
中傷ビラ、なりすまし…旧統一教会信者が明かす選挙の献身

最終更新:8/21(日) 21:51 毎日新聞