秋篠宮さま、全日本高等学校馬術競技大会の開会式に出席
配信より
全日本高等学校馬術競技大会の開会式で、入場する選手たちに拍手を送る秋篠宮さま=2022年7月20日午前10時46分、静岡県御殿場市、嶋田達也撮影
秋篠宮さまは20日、静岡県御殿場市で開かれた「第56回全日本高等学校馬術競技大会」の開会式に出席した。秋篠宮さまは高校生だった1981年以来、同大会にたびたび出席している。
【写真】全日本高等学校馬術競技大会の開会式で、入場する選手たちに拍手を送る秋篠宮さま=2022年7月20日午前10時46分、静岡県御殿場市、嶋田達也撮影
秋篠宮さまは開会式で、出場した36校の選手らを前に「馬の気持ちをよく理解し、その能力を最大限に発揮させるため、これからも一層技術を高めていっていただくことを願っております」などとあいさつ。
その後、選手による馬術競技を観戦した。
続いて沼津市内にある同県農業技術産学官連携研究開発センター「AOI―PARC」を視察。
この施設のプロジェクトで開発された技術などを使って作られたトマトの説明を受けた秋篠宮さまは「ヤシ殻を使って栽培されているんですか」「ヤシ殻を使われるメリットは?」などと尋ねていたという。
(多田晃子)
朝日新聞社