奈良県警、銃撃事件当日に不祥事発表予定 現場管轄の奈良西署で問題
7/15(金) 20:37 朝日新聞デジタル 配信より
https://news.yahoo.co.jp/articles/e67aa030de8e61ecf314b6c5ca160d5bee9180ad
朝日新聞デジタル
奈良西署=2022年6月20日午後2時13分、奈良市学園南3丁目、渡辺七海撮影
安倍晋三元首相が奈良市で参院選の街頭演説中に銃で撃たれて殺害された事件で、奈良県警が事件当日の8日に、演説現場を管轄する奈良西署で起きた不祥事についての調査結果を発表する予定だったことが分かった。
事件などの影響で発表は延期された。
奈良西署では1月、実弾5発の所在が不明となっている問題が発覚。この問題について県警は15日、実弾は実際には紛失しておらず、配分ミスでもともと同署に渡っていなかったとする調査結果を発表した。捜査関係者によると、発表は当初、8日の予定だった。
実弾の問題をめぐっては、窃盗容疑で取り調べを受けた男性署員がうつ病を発症し、弁護士を通じて県警に抗議していた。
銃撃事件を受けて警察庁が設置したチームは、警備計画について検証している。(渡辺七海)
朝日新聞社
最終更新:7/15(金) 22:53 朝日新聞社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山口】安倍元首相死去 知事が県民葬実施の意向示す
7/15(金) 19:55 KRY山口放送 配信より
https://news.yahoo.co.jp/articles/58daa93fa06df8562cff1405b04afa2a8244c26d
KRY山口放送
秋に行われる国葬のあとに実施される見通し。村岡知事は選挙の応援演説中に銃撃され亡くなった安倍元総理について「県民葬」を実施する考えを示した。
村岡知事は会見で「多くの県民の皆様から哀悼の意が寄せられている。こうしたことを踏まえて、県として最も深く追悼の意を表する形として県民葬を執り行いたいと思っている」と述べた。
県民葬は県や県議会、市長会などが主催して行うもので宗教的な儀式を伴わず県民の参列を広く呼びかけるもの。
戦後、県民葬が開催されたのは 佐藤栄作元総理、橋本正之元知事、岸信介元総理、安倍晋太郎元外務大臣、田中龍夫元文部大臣の5人で、
実施されることになれば安倍元総理で6人目となる。
具体的な日程や開催場所については今後、関係者と調整するとしていて、日程については国葬のあとに行うべきという考えを示している。
最終更新:7/15(金) 19:55 KRY山口放送
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岸防衛相が発熱し、自宅療養 コロナの抗原検査は陰性
2022/07/15 10:01毎日新聞
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20220715k0000m010037000c.html
岸防衛相が発熱し、自宅療養 コロナの抗原検査は陰性
岸信夫防衛相
(毎日新聞)
岸信夫防衛相は15日、発熱のため同日午前の閣議を欠席した。政府関係者が明らかにした。現在は自宅で療養している。
岸氏は14日に発熱。すぐに新型コロナウイルスの抗原検査を受けたところ、陰性だったという。
防衛省では9日に鬼木誠副防衛相の新型コロナウイルス感染が確認され、鬼木氏は療養を続けている。岸氏は8日に死去した安倍晋三元首相の実弟。
【川口峻】
[
私のコメント : 令和4年7月15日、安倍晋三元首相が奈良市で参院選の街頭演説中に銃で撃たれて殺害された事件で、7月15日、村岡知事は選挙の応援演説中に銃撃され亡くなった安倍元総理について「県民葬」を実施する考えを示された。秋に行われる安倍晋三元首相の国葬のあとに実施される見通し。
[
令和4年7月15日、山口県 村岡知事は、参議院 選挙の応援演説中に銃撃され亡くなった安倍元総理について「山口県民葬」を実施する考えを示された。しかし、岸信夫防衛相におかれても、その発熱のため 令和4年7月15日 午前の閣議を欠席されているという状況もあり、その山口県 村岡知事からの公表についても、その公表されるにあたり、親族関係者との調整もされてから、そのタイミングを計り、その発表・公表もされていって いただきたかったと感じる。
[
過去、佐藤栄作元総理、岸信介元総理、安倍晋太郎元外務大臣、時代における 当時の 警視庁 警備 SP 護衛体制については、山口県下にて、今迄、佐藤栄作後援会長、岸信介後援会長 等 における その 私との関係より、そのまじかに 拝見もさせていただいている立場にて、今回の奈良県下の事案に関しては、現在も、なお、その不可解な内容・事柄が、多すぎるという感がする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山口】新型コロナウイルス、新たに624人の感染発表
配信より
【山口】新型コロナウイルス、新たに624人の感染発表(KRY山口放送) - Yahoo!ニュース
配信より
【山口】新型コロナウイルス、新たに624人の感染発表
2日続けて600人を超えた。 新型コロナウイルス、山口県内では15日、新たに624人の感染が発表された。
自治体別にみると、
下関市が174人、
岩国市が86人、
山口市が85人、
周南市が63人
などとなっている。
過去最多となった14日に続いて600人を超えていて、先週金曜日より2倍以上増えている。
県内の感染者数は、のべ5万4206人、入院は前の日より3人増えて164人となり、重症者はいない。
新たなクラスターが3件発生している。
岩国市では高齢者施設で9人、
柳井市では学校の部活動で16人、
防府市でも学校の部活動で9人の感染が確認されている。
病床使用率は27.6%でレベル2。
入院と宿泊療養を含む療養者数は3737人でレベル4、このうち、自宅での療養者数は3422人となっている。
最終更新:









